アボカドの栄養を効率的に取り入れるコツ

アボカドのビタミンEは脂溶性。そのため、油と一緒に調理するとビタミンEの吸収を助けます。また脂溶性ビタミンは加熱しても壊れないので、炒めたりてんぷらやフリットのように揚げ物にしたりしてもOK。生で食べる場合も、好きなオイルやドレッシングで和えることで、ビタミンEの吸収を助けてくれますよ。

また、葉酸を含むビタミンB群やカリウムは、水に溶ける性質があります。生で食べるほか、ジュースやスープなど水を加えて調理し、汁ごと食べたり飲んだりすることができる調理法を選びましょう。(※9,15)

アボカドの栄養を摂りやすいおすすめレシピ6選

1. おつまみにも♪ トマトとアボカドのピリ辛和え

Photo by macaroni

アボカドとトマトをピリ辛のたれで和えるだけのレシピです。おつまみにもおかずにもなりますよ。アボカドのビタミンEは、トマトに含まれるビタミンAやビタミンCと組み合わせることで、抗酸化作用がさらに高まります。トマトの赤い色素成分であるリコピンも、抗酸化作用が強いことで知られていますよ。(※1,16,17)

2. 濃厚。アボカドとじゃがいもの冷製ポタージュ

Photo by macaroni

アボカドとじゃがいもでとろとろ濃厚なポタージュです。じゃがいもやアボカド、豆乳はカリウムが多い食材。ポタージュにすると汁ごと食べることができるので、無駄なく栄養を摂り入れることができます。じゃがいもをゆでると栄養の損失が気になる……というときは、蒸したり電子レンジで加熱したりすると良いですよ。(※9,18)

3. 見た目も美しく。アボカドのサラダ生春巻き

Photo by macaroni

見た目も華やかで、おもてなしにもおすすめの生春巻きレシピです。魚介類に多く含まれるビタミンB12は、アボカドに含まれる葉酸とともに赤血球の生産を助けるはたらきがありますよ。なお、スモークサーモンには100gあたり3.8gの塩分が含まれるので、しょうゆのつけすぎには注意してくださいね。(※1,6)

4. トロトロ食感!アボカドのねぎだく香味だれ

Photo by macaroni

スライスしたアボカドに、香味だれをたっぷりかけるレシピ。仕上げに熱々のごま油を回しかけるのがポイントですよ。アボカドに含まれるビタミンEは脂溶性です。そのため、ごま油と一緒に組み合わせることで、効率よく栄養を摂り入れることができますよ。(※15)

5. 簡単に作れる!アボカドまぐろユッケ

Photo by macaroni

アボカドとまぐろを切って和えるだけの簡単おつまみ。まぐろには、ビタミンB12が含まれています。ビタミンB12は、アボカドに豊富な葉酸とともに赤血球を作るビタミンで、貧血対策に役立ちますよ。(※1,6)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ