具材2つだけ。さば缶とオリーブの炊き込みご飯
25 分
「さば缶とオリーブの炊き込みご飯」のレシピと作り方をご紹介します。具材はオリーブとさば缶だけでおしゃれで旨味たっぷりな炊き込みご飯に仕上がります。にんにくを少し効かせてワインのあとの〆にもぴったりです。普段のごはんからパーティーまで幅広く使えるひと品です。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
材料
(2合分)- さば水煮缶 1缶(190g)
- ブラックオリーブ 30g
- グリーンオリーブ 30g
- 米 2合
- 水 360cc
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1/4杯
- a. 白ワイン 大さじ1杯
- a. オリーブオイル 大さじ1杯
- 粗挽き黒こしょう 適量
下ごしらえ
・オリーブが種ありの場合は種を除きます。
作り方
1
オリーブを3等分にします。さば缶を身と煮汁に分けてさばを軽くほぐします。
2
水と煮汁を合わせて (a) を加えて混ぜ合わせます。
3
鍋に米、②を入れて軽く混ぜ合わせ、オリーブ、さばを散らしてフタをします。
4
中火にかけ、沸騰したら弱火にし、10分炊きます。火を止めて10分蒸らし、再度中火にかけて10秒ほど火にかけて水分を飛ばします。
5
炊き上がったら一度全体を底から混ぜて器に盛り、粗挽き黒こしょうをかけて完成です。
コツ・ポイント
・種なしのオリーブでも作れます。
・少し固めの炊き上がりにしていますが、やわらかめがお好みの方は30ccほど加えて炊いてください。
▼動画で登場した商品の詳細・購入はこちら
▼こちらのレシピもおすすめ
特集
FEATURE CONTENTS