目次
6. うずらで雛人形。スコップ五目寿司
うずらの卵で作る雛人形がとてもキュートな、スコップ五目寿司です。雛人形はきゅうりとにんじんを薄くスライスし、着物に見立てます。錦糸卵の上にエビやれんこんを華やかに飾りましょう。ガラス容器に盛り付ければ、きれいな断面を見ることができますよ。ひな祭りにぴったりなひと品です。
7. 型抜きにんじんで華やかに。カラフル五目寿司
野菜を型抜きして、華やかな五目寿司にするアイデアです。抜き型を使うことで、簡単かつきれいに仕上げられますよ。錦糸卵や桜でんぶ、キヌサヤなど、カラフルな仕上がりになるように盛り付けましょう。いくらをトッピングするときらきら光沢感が出て、豪華になります。
海鮮五目寿司のレシピ7選
8. 鮮やかなお寿司♪ えびマヨお寿司弁当
色鮮やかなお寿司弁当!酢飯の隠し味は、めんたいマヨネーズです。大葉、桜えび、いりゴマを加えます。めんたいマヨネーズを加えると、時間が経ってもご飯がやわらかいまま食べられますよ。
9. 盛り付けてキュート。ハート型の海鮮寿司
太巻き寿司を作りたいけれど、巻き簀を使うのが苦手……。そんな方におすすめ!巻き簀を使わず、牛乳パックを使って簡単にできる太巻き寿司のレシピです。牛乳パックをハート形にすると素敵なできあがり♪ お試しくださいね。
10. 海鮮の鯛寿司は色鮮やか。鯛のドーム型五目寿司
食卓を華やかにするのは、ドーム型海鮮寿司ケーキ!型にラップを敷き、鯛のお刺身を花形になるように並べます。菜の花といり卵を酢飯に混ぜ合わせ、ドームに詰めるとケーキ寿司のできあがり♪ 透き通る鯛の刺身から、黄色と緑のカラフルな酢飯がのぞいている、見栄えのするひと品です。
11. ホームパーティーは華やかに!海鮮カップ寿司
色鮮やかな素材をかわいく盛り付ける海鮮カップ寿司は、クリスマスパーティーやイベントにぴったり。桜でんぶのピンク色、キヌサヤ、さやいんげんのみどり色、錦糸卵の黄色……。お好きな食材、色で仕上げてくださいね。