目次
夜ごはんは控えめに
もし食べ過ぎてしまった場合は、翌日の夜ごはんの量を調整します。
しかし、食事量を減らすことにストレスを感じる方もいますよね。そんなときは、こんにゃく米や糖質ゼロ麺などを活用するとよいです。
こんにゃく米入りごはんは通常のお米と一緒に入れて炊くだけで、カロリーを落とすことができます。また、糖質ゼロ麺もどうしても麺類が食べたいときに役立ちますよ。
おやつは控える
おやつの食べ過ぎはカロリーオーバーにつながるので、気をつけるようにしましょう。
なんとなく口さみしいときは、おしゃぶり昆布や茎わかめなど噛み応えのあるものがおすすめです。ただし、塩分が含まれているものもあるので食べすぎには注意が必要です。
ダイエット中も焼肉は食べられる
ダイエット中に我慢をしすぎると、かえって過食につながったり気持ちが落ち込んだりしてしまいます。
しかし、食べる順番や肉の部位の選び方を工夫をしてすれば、ダイエット中でも焼肉を楽しむことができますよ。
【参考文献】
(2022/07/30参照)
【文】管理栄養士 / 大内美幸
大学卒業後、新卒でフリーランス管理栄養士として活動をはじめる。生産者様とコラボしたマルシェ出店やお料理教室を開催。また、震災の経験から、防災食・災害食の普及も努めている。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。