
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
【麺類】ベトナム料理5選
1. ベトナムのつけ麺「ブンチャー」
日本ではあまり馴染みがない、ベトナムのつけ麺「ブンチャー」。ベトナム北部にある首都、ハノイの定番料理です。甘酸っぱくピリッとしたたれに、香ばしく焼いたつくねと米麺、お野菜ををつけていただきます。お好みでパクチーミント、シソを添えるとより本格的な味わいになりますよ。
2. ベトナムの焼きそば「ミーサオ」
ミーサオは、インスタント麺を使い、野菜、お肉もしくは海鮮を一緒に炒めるベトナムの焼きそば風のお料理。おうちで再現する場合はインスタント麺、もしくは中華麺を使って簡単にでアレンジできます。フォーとは違った、濃厚であとを引くおいしさを味わえるお料理です。ビールとの相性もよさそう!
3. 牛肉のフォー「フォーボー」
ベトナム料理の定番「フォー」のひとつ「フォーボー」は、牛肉を使ったフォーのことを指します。おうちで作るときは、牛肉の薄切り肉を使ってアレンジすると簡単。米麺が手に入らない場合は、そうめんやうどんで代用してもOKです。さっと作って食べる、麺料理の定番に加えてみませんか?
4. あっさり&ひんやり「冷やしチキンフォー」
鶏肉を使うフォーを、冷やしでアレンジ♪ レモンを添えると、夏の暑い日や食欲がないときにぴったりの味わいになります。調味料はお酒やしょうが、にんにく、塩こしょうといった、どの家庭にもありそうなシンプルなものだけを使用。冷たいベトナム料理もなかなかおいしいですよ。
5. パスタで作るベトナム料理「ブンボーフエ」
本来はフォーよりも細麺の米麺を使用して作る、ベトナム・フエ地方の麺料理「ブンボーフエ」。このレシピではおうちで調理しやすいようにパスタでアレンジします。スープにはレモングラスやナンプラー、牛肉のおだしを使い、ちょっと濃厚なエスニック風味の仕上げています。
【飯物】ベトナム料理5選
6. ベトナム風チキンカレー「カリーガー」
ベトナム風のチキンカレーは、さつまいもを入れたやさしい甘みがアクセント。さつまいもとカレー。日本人にとっては珍しい組み合わせですが、ごはんにもよく合うやみつきの味!ちょっと変わったカレーのレシピに挑戦してみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
特集
FEATURE CONTENTS