目次
シンプルなマヨネーズ入りチャーハンレシピ5選
1. マヨネーズでコーティング。基本のハムチャーハン
卵とハム、刻みねぎが入っているだけの、シンプルで基本的なチャーハンのレシピです。マヨネーズをごはんと混ぜるだけでなく、炒め油の代わりにするのがポイント。溶き卵を炒めたら、ごはんと具材を順に加えていくだけで簡単にできるので、時間がないときのランチに重宝しますよ。
2. コクと旨味が際立つおいしさ!オイマヨチャーハン
このレシピでもごはんにマヨネーズを混ぜていますが、オイスターソースも入れるので、さらにコクと旨味がアップ。上手に作るためには温かいごはんを使用するのと、卵が色づくまでしっかりと炒めるのがコツです。半熟状態の溶き卵にごはんを加えることで、パラパラに仕上がります。
3. レンジで簡単!ウィンナーと塩昆布のチャーハン
ひとりランチや時間がないときに、重宝するチャーハンレシピ。ご飯と具材をクッキングシートで包み、レンジで加熱するだけで簡単にできます。マヨネーズのコクと塩昆布の旨味、塩気がほどよく調味料は必要ありません。味が物足りないようなら、こしょうを少し加えてもおいしいですよ。
4. 菜の花の苦みがアクセント。納豆マヨチャーハン
納豆ひとパックで、2人分のチャーハンを作ってしまう節約レシピです。にんにくと生姜を炒めるので香ばしさが際立ち、少し苦みのある菜の花がいいアクセントになります。調味料はマヨネーズや醤油、和風だしの素など、おうちにあるもので十分。最後に火を止めてから納豆を加えます。
5. 炊飯器で作る。しっかり味のパラパラチャーハン
炊飯器で作るチャーハンレシピで、ハムと長ねぎ、にんじんのみじん切りを加えて、お米を炊くだけで簡単にできます。中華調味料やオイスターソース、おろし生姜などでしっかりした味わいが特徴。炊きあがったら熱いうちに、マヨネーズ入りの溶き卵をかけてよく混ぜ合わせれば完成です。
マヨネーズが入っている野菜チャーハンレシピ5選
6. 豆と野菜がたっぷり!マヨネーズチャーハン
いろんな野菜がたっぷり入っている、ヘルシーで栄養満点なチャーハンです。アスパラとブロッコリーの緑とミニトマトの赤が色鮮やかなうえ、野菜のおいしさを堪能できるレシピ。油の代わりに使用するマヨネーズの香りが食欲をそそり、豆が入っているため、ごはんの量も少なくて済みます。
チャーハンの人気ランキング