目次
小見出しも全て表示
閉じる
≪Vol.5≫ めんつゆで簡単!なすを使った絶品和風パスタ
こんにちは、Ryogoです。
本日の主役は、なすとベーコンという誰のおうちの冷蔵庫にも入っていそうな組み合わせ。
まずは、動画を確認していきましょう!
いかがでしたか?
このパスタは誰でも簡単に作ることができるので、ぜひこの機会に作り方をマスターしちゃってくださいね!
ここからは、動画の時系列順にいくつかポイントをご紹介していきますよ!
ベーコンはブロックがおすすめ!
「パスタに使うベーコンはブロックとスライスどちらがいいですか?」という質問をよくいただきます。
この問いに正解はないのですが、今回のパスタのようにベーコンの旨みや食べ応えを重視したいというときには、個人的にはブロックベーコンをおすすめしています!
もちろんスライスベーコンでもおいしく作ることができるのでご心配なく。
なすは普通サイズであれば1人前につき1/2本、小ぶりであれば1本を目安にスライスしていきましょう!
具材が切れたらさっそくベーコン、なすの順で炒めていきます。
味付けが苦手な人にはめんつゆがおすすめ!
なすがしんなりしたら、めんつゆを投入して味を付けていきます。
おうちで和風パスタをつくるときによく使う調味料といえば、醤油、白だし、そしてめんつゆ。
基本的にこの3つのうちどれかを使えば間違いないのですが、中でも味付けを失敗しにくくおすすめなのがめんつゆです!
ほかの2つに比べ、口に入れたときに甘みが目立つので、よほど極端な入れ方をしなければ、微調整もしやすく味もまとめやすいと思います。
味付けに苦手意識を持っている方は、めんつゆをお試しあれ!
仕上げに入れたいプラスワン!
前回のコラムでもご紹介した仕上げのバターですが、今回のパスタでもしっかり活用していきます。
これがあるのとないのとでは大違いなので、入れ忘れないようにしましょう!
さぁここからは時間との勝負です!
ゆであがったパスタとバターを加えたら、素早く混ぜ合わせて盛付けに移ります。
今回のように具材が大きいときは、てっぺんに具材を盛ろうとするとかなり不格好な見た目になってしまいます。
頂上に具材を密集させるのではなく、斜面を有効活用しながらトッピングすることで、全体的にバランスの取れた仕上がりになります!
今日の仕上げトッピングは鰹節!
たっぷりと振りかけてあげたらできあがりです。
おわりに
今回は、なすを使った"ラクうまおしゃれパスタ"をご紹介しました。
めんつゆを使った和風パスタはいろんな具材で応用可能なので、この機会に作り方をマスターしてみてくださいね。
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
Ryogoさんのその他の記事もぜひ!▼
なすの人気ランキング