ライター : 塚本 晴香

管理栄養士

レンジでさっとシャキシャキ!豆苗のツナ和え(調理時間:3分)

Photo by uli04_29

3分以内に完成する、豆苗の食感をいかしたツナ和えは、あとひと品ほしいときにぴったり!レンジを活用して、ワンボウルで作ることができますよ。鶏ガラスープの素のうま味と、ツナのコクで、お箸が止まらない味わいに仕上がります。

材料(2人分)

Photo by uli04_29

・豆苗……1パック ・ツナ……1缶(約70g) ・しょうゆ……小さじ1/2杯 ・鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯

コツ・ポイント

「豆苗を1分だけ加熱する」「豆苗の水気を軽く絞る」のがポイントです。豆苗を短時間レンジで加熱するので、豆苗のシャキシャキ食感をいかすことができます。 また、加熱した豆苗をそのまま調味料と和えると、水っぽくなってしまいます。軽く手で絞ってから、和えるようにしましょう。

作り方

1. 豆苗を半分に切って電子レンジ600Wで1分加熱する

Photo by uli04_29

豆苗の根元を切り落とし、さっと水で洗います。半分の長さに切ったら、耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジ600Wで1分加熱します。

2. 水気を絞った豆苗に調味料とツナを和える

Photo by uli04_29

豆苗の水気を軽く手で絞り、あたたかいうちに鶏ガラスープの素を加えてしっかり混ぜます。スープの素が溶けたら、ツナ缶としょうゆを和えて完成です。

豆苗×ツナのアイデアレシピ7選

1. レンジで簡単。豆苗とツナのめんつゆマヨ和え

Photo by macaroni

豆苗とツナをめんつゆとマヨネーズで和えるひと品。レンジでたったの10分で完成するスピードメニューです。ツナのうま味と豆苗のシャキシャキ感で、お箸が止まらないこと間違いなし!キッチンバサミを使えば、包丁もまな板もいらないので片付けも楽ですよ。

編集部のおすすめ