目次
豚キムチの基本レシピ(調理時間:10分)
ごはんのお供にぴったりの豚キムチ。ささっとできて便利ですが、レシピがシンプルな分味が決まらないということもありますね。そこで、おすすめなのがめんつゆとごま油♪ このふたつを使うと味が1回で決まりますよ!
材料(2人分)
・豚バラ肉……160g
・キムチ……90g
・ごま油……大さじ1杯
・めんつゆ(3倍希釈)……大さじ1杯
作り方
1. 豚バラ肉を炒める
フライパンにごま油と豚バラ肉を入れて中火にかけ、色が変わるまで炒める。
2. 味付けをする
豚肉の色が変わったらキムチ、めんつゆを加えて汁気がなくなるまで炒める。
おいしく作るコツ
豚キムチをおいしく作るコツは調味料を工夫すること♪ 油はサラダ油ではなく、キムチと相性がいいごま油を使いましょう。ごま油を使うことで香りがとってもよくなりますよ。
また味付けはめんつゆがおすすめです。塩味のほか、だしが入っているので旨みも加わりより複雑な味に仕上げることができます。
また味付けはめんつゆがおすすめです。塩味のほか、だしが入っているので旨みも加わりより複雑な味に仕上げることができます。
豚キムチと一緒に!おすすめ副菜レシピ5選
1. さっぱり!きゅうりとわかめの酢の物
豚キムチは豚バラ肉を使っていて少し油っぽいので、副菜はさっぱりしたものがおすすめです。シンプルな酢の物と豚キムチは相性抜群!材料を切って和えるだけなので、とっても簡単にできますよ。豚キムチはもちろん、こってり料理の箸休めにいかがでしょうか?
- 1
- 2