じゃがいもでほくほく。高菜明太おやき
20 分
「高菜明太おやき」のレシピと作り方を動画でご紹介します。じゃがいもと片栗粉で作ったおやきをバターで香ばしく焼き上げました。中には高菜と明太子がたっぷり入っています。食べ応えがあるので、おかずにもおつまみにも大満足なひと品です。もちもちな食感がやみつきになりますよ♪

下ごしらえ
・明太子はほぐします。
・じゃがいもは皮をむきます。
作り方
1
ボウルに明太子と高菜を入れて混ぜます。
2
じゃがいもはひと口大に切り、耐熱ボウルに入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで5分加熱します。
3
レンジから取り出してマッシャーでなめらかになるまで潰し、片栗粉、牛乳を入れてよく混ぜ合わせます。
4
1/6量手に取り形を整えたら、①を包んで丸く成形します。
5
フライパンにバターを溶かし、④を並べて両面焼き色がつくまで焼きます。
6
器に盛り付けたら完成です♪
コツ・ポイント
・バターは焦げないように火加減を調節してくださいね。
・中の具材はお好みでアレンジしてくださいね♪
管理栄養士からのコメント
この料理の栄養情報
・カロリー:459kcal
・主な栄養素:炭水化物
ワンポイントアドバイス♪
煮物やカレーなど家庭料理に欠かせないじゃがいもですが、カリウムやビタミンB1、ビタミンC、食物繊維などを含む栄養満点な食材です。じゃがいものビタミンCは主成分であるデンプンに守られるので、熱を加えても失われにくいのも嬉しいポイントです。
ほくほく。じゃがいものレシピ動画はこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS