ライター : 菅 智香

育児料理アドバイザー

今すぐ作れる「だし茶漬け」レシピ

Photo by 菅 智香

調理時間 5
お茶漬けの素を使わない、だし茶漬けのレシピです。とても簡単に作れるので、お茶漬けが食べたいときに重宝しますよ。塩こんぶ、かつおぶしの旨味でおいしい一杯になります。トッピングの大葉、小ねぎ、刻み海苔はたっぷり加えてくださいね。

材料(1人分)

Photo by 菅 智香

作り方

1.トッピングの食材を切る

白い皿に入ったカット済みの小ねぎと大葉

Photo by 菅 智香

小ねぎを小口切りに、大葉を千切りにします。

2.だしの素を溶かす

耐熱ガラスに入っただし汁

Photo by 菅 智香

湯とだしの素を合わせ、よく混ぜます。

3.すべての材料を合わせる

お椀に入っただし茶漬け

Photo by 菅 智香

茶碗にごはんを入れ、だし汁をかけます。トッピングをのせて完成です。

いろいろな具材で♪ だし茶漬けの人気アレンジ5選

1. 昆布茶で!釜揚げしらすのだし茶漬け

しらすやおぼろ昆布をふわっと盛り付けたら、昆布茶をお湯で溶かしただしを注いでいきましょう。昆布のうま味や適度な塩加減が絶妙で、さらさらっと召し上がることができますよ。三つ葉のやさしい香りやぶぶあられはお好みでトッピングしてくださいね。

2. 贅沢の極み♪ 白だしで作るかきのしぐれ煮だし茶漬け

大粒のかきのしぐれ煮を、白だしと昆布で作るだしでお茶漬けにしていきます。白だしだけでも十分おいしく召し上がることができますが、昆布のだしを加えることで味に深みが増しますよ。海鮮のうま味が濃縮したしぐれ煮は白いごはんにもぴったりです。

3. しょうゆの香ばしさがクセになりそう!炙り帆立貝のだし茶漬け

刺身用の帆立貝をしょうゆを使う調味料で香ばしく炙り、だし茶漬けに使いましょう。茶わんを口元へ近づけるたびにふわっと香るしょうゆの香ばしさや、かつおだしの香りがたまらないひと皿です。みょうがや小ねぎなどの香味野菜を組合わせてお楽しみくださいね。

編集部のおすすめ