時間がたってもサクサク。和風天かす唐揚げ
「和風天かす唐揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鶏もも肉をめんつゆとマヨネーズに漬け込み、天かすをまぶしてサックリと揚げました。マヨネーズを下味に使用することでお肉がより柔らかく、天かすを衣にすることで冷めてもサクサク!お弁当のおかずにもぴったりですよ♪ 2022年4月11日 更新
macaroniのおすすめ記事がLINEに届く!栄養情報(1人あたり)
379kcal
18.8g
24.7g
21.7g
21.1g
2.5g
材料
(2〜3人分)- 鶏もも肉 1枚
- a. マヨネーズ 大さじ1杯
- a. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3杯
- a. にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- 衣
作り方
1
鶏もも肉はひと口大にカットします。
2
ボウルに鶏肉、(a)の調味料を入れてよく揉み込み、10分ほど漬けます。
3
小麦粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせ、天かすをまぶして170℃に熱した油で揚げます。
4
両面がきつね色に揚がったら、油をきってお皿に盛り付けます。
コツ・ポイント
・天かすを付けたら、いちど軽く握ることでより衣が密着してサクサクに仕上がりますよ。
・下味をマヨネーズを加えて揉みこむことで、マヨネーズに含まれるお酢の作用で鶏肉のたんぱく質がやわらかくなり、より一層美味しくなりますよ♪
唐揚げのアレンジレシピは他にも!
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
天かすに関する記事
天かすの人気ランキング