目次
小見出しも全て表示
閉じる
5. アーロール
モンゴルのチーズ「アーロール」は、モンゴルの代表的な乳製品のひとつです。固くて乾燥していて、ポリポリとおやつとして食べられています。さまざまな家畜の乳を使って作られるため、それぞれ味も違います。
6. ヴァンシタイツァイ
モンゴルではミルクティーがよく飲まれていたり、料理に使われています。甘くはなく塩味のついたミルクティーで、ご飯や麺を入れたものもあります。このヴァンシタイツァイはミルクティーで煮たスープ餃子です。
中国の影響を受けているモンゴルの小麦料理3選
7. ポーズ
小麦粉を練って作った皮にひき肉を包んで蒸した、モンゴル風の蒸し餃子のこと。大きいシュウマイや小籠包のような伝統的な家庭料理のひとつで、お正月やおもてなしにもよく食べられます。
8. ホーショル
モンゴル風の揚げ餃子「ホーショル」は、モンゴル料理のなかでもポーズとともに人気のある料理です。日本の通常サイズの2~3倍ほどあるものや、手のひらほどの大きな円形のサイズで作られています。
9. ツォイバン
羊肉と野菜を油で炒め、麺とともに蒸したモンゴル風蒸し焼きうどんです。こちらも塩こしょうでシンプルに味付けされていますが、羊肉のうまみがよく出ています。
モンゴルでは遊牧民の食文化が残っている♪
モンゴル料理は羊肉を良く食べますが、生肉は食べないモンゴルでは、ゆでたり蒸してかたまりの肉を塩味で食べるのが特徴で、意外にも香辛料を使うものは少ないです。
牛以外の馬や羊、らくだなどからも搾乳して、たくさんの乳製品に加工して食べられているんですよ。
日本からそれほど遠くはないモンゴルですが、遊牧民の食文化が残っています。その味を味わいにモンゴルを訪れてみてはいかがでしょうか?
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング