目次
小見出しも全て表示
閉じる
焼き菓子
和菓子の種類である干し菓子とは、生菓子と半生菓子の製法と同様ですが、使われる材料の水量や絞り生地を調整し、丸形など形成して食感を軽く仕上げた和菓子になります。
焼き菓子の代表的な和菓子名
・丸ボーロ(卵と砂糖を混ぜた生地を、丸く形成し表面を焼きたちょっと厚みのある和菓子)
・小麦せんべい(小麦粉を主材料とし、薄く丸型に形成して焙焼して作られた和菓子)
揚げ菓子
干し菓子の種類にある揚げ菓子は、生菓子の揚げ菓子と同じく油で揚げたものですが、生菓子の分類とはちょっと違い、油で揚げたあと乾燥させサクッと歯ごたえのある食感が特徴な製法です。
揚げ菓子の代表的な和菓子名
・かりんとう(明治時代から親しまれる和菓子で、小麦粉を原料にした生地を棒状に形成し油で揚げ煮詰めた砂糖をからめた和菓子)
・揚げ芋(さつまいもなど甘みのある芋を油で揚げ、煮詰めた砂糖をからめた和菓子)
・揚げ豆(大豆などの豆類を小麦粉でまぶし油で揚げ焼きし、煮詰めた砂糖をからめた和菓子)
あめ菓子
砂糖に水あめを加え、沸騰させないように煮詰めて冷ましたあと、引きのばして棒状にして形を作ったり、寒天を加えゼリー状にして作る製法の和菓子です。
あめ菓子の代表的な和菓子名
・おきな飴(液状の寒天に水あめ・砂糖をを加え、ゼリー状にしたあと正方形などに固めた弾力のある和菓子)
・有平糖(水あめと砂糖を煮詰め、少し冷まして着色したあと帯状などに成形した飾り細工の和菓子)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
フード&ドリンクの人気ランキング