ソルダム

「ソルダム」はアメリカで育てられたニホンスモモの品種で、8月頃に旬を迎えます。現在は、日本で2番目に多く生産されています。果皮の色は、完熟するまでは緑色で、果肉が赤いいのが特徴。完熟すると果皮の色も赤黒くなり、果肉は濃い鮮紅色になります。

プラムの栄養価

プラム1個分のカロリーは57kcal。炭水化物が多く、葉酸やビタミンEが多いとされています。低カロリーで、抗酸化作用(ビタミンやポリフェノール)も含まれていることから、ダイエットやアンチエイジングなどに効果があると言われています。

プラムのアレンジレシピ5選

1. プラムの米粉タルト

生地を米粉で作った、プラムのタルト。フルーツとの相性がいいアーモンドクリームを敷いたタルト生地に、スライスしたプラムをのせるだけ。簡単にできるのに、見た目もとってもおしゃれ!シンプルでフルーティーな味わいは、紅茶と一緒に食べるのがおすすめ♪

2. プラムのコンポートのアガーゼリー

コンポートしたプラムを使った、真っ赤なゼリーのレシピ。アガーは、寒天とゼラチンの間のようなプルっとした食感が特徴的。液体とプラムを合わせて固めるだけでいいので、急なおもてなしの席のデザートにもおすすめです。

3. 秋のフルーツグラタン

クリーミーで濃厚なサバイヨンソースと季節のフルーツを合わせた、フルーツグラタンのレシピ。プラム、洋梨、イチジクと、秋においしいフルーツを使用。ジューシーな甘みと酸味が、サバイヨンソースにぴったりの温かなひと皿です。

4. ブルーベリーとプラムとローズマリーのデトックスウォーター

こちらは暑い日におすすめのさっぱりとしたデトックスウォーター。生のブルーベリー、プラム、そしてローズマリーを合わせた風味豊かなドリンクです。オレンジやレモン、ライムなど柑橘系のフルーツを加えても、違ったおいしさを味わうことができます。

編集部のおすすめ