目次
小見出しも全て表示
閉じる
白だしで作るたけのこご飯は上品な味わい
たけのこご飯は子どもから大人までおいしく食べられ、季節を感じるごはん。我が家ではたけのこが手に入ったら必ず作ります。たけのこの上品な味を楽しみたいので、味付けはシンプルに白だしだけ。汁物を添えれば、シンプルながら満足度の高い食卓になります。ひと口食べるごとにたけのこの風味が口いっぱいに広がりますよ。
春を味わう。白だしを使うたけのこご飯のレシピ
調理時間
50分
調味料は白だしだけで作れる、シンプルなたけのこご飯のレシピです。油揚げを加えることで旨味とコクがプラスされますよ。しょうゆやめんつゆを使わず、白だしのみで味付けするのでごはんが茶色くならずに上品な色合いに仕上がります。
材料(米3合分)
白だしを使うたけのこご飯を作る際のコツ・ポイント
コツ・ポイント
- 白だしを入れてから水を加える
- 油揚げは油抜きする
米に水を加える際は、必ず白だしを加えたあとにおこなってください。白だしを入れる分の水を減らして炊飯しないと、ごはんがべちゃっと仕上がってしまいます。
油揚げは油抜きをすると油揚げについている余分な油を落とすことができ、よりおいしくなりますよ。
油揚げは油抜きをすると油揚げについている余分な油を落とすことができ、よりおいしくなりますよ。
作り方
1.米を研ぐ
Photo by 菅 智香
米を研ぎ、炊飯器の釜に入れます。白だしを加え、炊飯器の目盛りまで水を入れます。
2.油揚げを切る
Photo by 菅 智香
油揚げは熱湯をかけて油抜きします。縦半分に切り、さらに5mm幅の細切りにします。
3.たけのこを切る
Photo by 菅 智香
たけのこをひと口大に切ります。
4.炊飯する
Photo by 菅 智香
米の上にたけのこ、油揚げをのせて通常炊飯します。しゃもじで全体を混ぜ、器に盛って完成です。
ひと目で分かる!たけのこご飯に使う白だしの割合
米の量 | 1合 | 2合 | 3合 | 4合 |
---|---|---|---|---|
白だしの量 | 35cc | 65cc | 100cc | 135cc |
たけのこの量 | 100g | 200g | 300g | 400g |
油揚げの量 | 1/3枚 | 2/3枚 | 1枚 | 1枚と1/3枚 |
- 1
- 2
たけのこの人気ランキング