もちもちとろーり。やきとり缶のコチュマヨもちピザ
25 分
「もちピザ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。半分に切ったおもちを敷き詰めてピザ生地にし、コチュマヨソースを塗ってたっぷりの具材をのせて焼きました。具材にはやきとり缶を使うからとっても簡単。カラフルな野菜と、とろけるチーズ、もちもちな生地に食欲もわくひと品です。

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
下ごしらえ
・赤パプリカは細切りします。
・アスパラガスは4cm長さの斜め切りにし、レンジ600Wで1分加熱し、粗熱を取ります。
作り方
1
ボールにマヨネーズとコチュジャンを合わせてソースを作ります。
2
餅は厚さを半分にします。
3
フライパンにサラダ油を引いて熱し、②をピザの形になるよう円状に敷き詰めて、水を入れてフタをして弱中火で6分〜7分焼きます。
4
焼き色がついて膨らんできたら裏返し、火を止めて①を塗ります。
5
やきとり缶、赤パプリカ、アスパラガス、とろけるチーズ、コーン缶を散らしてフタをしてチーズがとけるまで3分ほど焼きます。
6
きざみ海苔をのせて切り分けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
・餅がやわらかくなってきたら、水で濡らしたヘラ等で形を整えると丸い形になりますよ。
・餅を切る際は硬いので気をつけてくださいね。
・餅を切る際は硬いので気をつけてくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS