目次
小見出しも全て表示
閉じる
作るときのコツ
新生姜先端の芽の部分は乾燥して固くなっているのでカットします。このとき、大きくカットせずに少しだけピンク色部分を残してあげることで、甘酢に漬けた際にきれいに発色しますよ。
甘酢に漬ける際は、新生姜をギュッとしっかり絞ることが水っぽくならないポイントです。
保存方法と賞味期限
新生姜の甘酢漬けは、清潔な瓶に入れて保存しましょう。雑菌の繁殖を防ぐために、瓶は蓋も含めて煮沸消毒することをおすすめします。
瓶詰めした新生姜の甘酢漬けは、漬けはじめてから数時間で食べることができますが、翌日以降のほうがきれいなピンク色に発色し、味が馴染んでおいしいですよ。
冷蔵庫で保存すれば1ケ月程度はもつストック食材です。
漬け方いろいろ!人気アレンジ3選
1. ゆでずに寿司酢に漬けて簡単に♪
新生姜の甘酢漬けをとっても簡単に作るレシピです。新生姜はアクが少なく、シャキシャキとみずみずしい歯ごたえが特徴。すっきりとした辛みなので、ゆでなくてもおいしくいただけます。
時間のないときは、薄くスライスして市販の寿司酢に漬けこんでしまいましょう!あれこれ調味料を準備する手間なく簡単ですよ。
2. レンジで簡単!時短で甘酢漬け
新生姜のシーズンになればガリも手作りで♪ スライスしてゆでる工程を省き、電子レンジで簡単!すべての材料をレンチンするだけで完成する甘酢漬けは、思い立ったらすぐに作れる優秀レシピ。
分量を気にせずに作れるのも嬉しいポイントですね。お料理初心者さんにもおすすめの簡単レシピです。
3. らっきょう酢で簡単に♪
とことん簡単に作りたい方におすすめなのが新生姜のらっきょう酢漬け。お酢のほかに、お砂糖や塩、アミノ酸などがうまく配合されたらっきょう酢は、らっきょう以外にも新生姜、みょうが、青梅など幅広く使える便利アイテムなんです。
たっぷり入っているので、いろいろな食材で作ってみるのも楽しいですよ。
季節を取り入れた食卓で彩を♪
季節を感じる食卓ってすてきですよね。そのときどきの旬のものや、イベントにあわせた献立が食卓に並んで育った子どもは、大きくなったときに食の大切さを感じると思います。
春先は、みずみずしいお野菜が店頭にたくさん並ぶ時期。新生姜以外にも新玉ねぎやキャベツなど手に取りたくなるおいしそうなお野菜ばかり。お寿司のときはもちろん、お肉料理やお魚料理とも相性も抜群です。
▼新生姜を使ったこちらのレシピもおすすめ♪
- 1
- 2
漬物の人気ランキング