栄養情報(1人あたり)

46kcal

2.5g

0.3g

11g

7.1g

1.2g
下ごしらえ
・白菜はざく切りにします。
作り方
1
ゆずの皮をピーラーでむき、千切りにします。果実は半分に切って果汁を絞ります。
2
白菜をボウルに入れて塩を加えて揉み込みます。重しをのせて30分程置いて水気を絞ります。
3
ボウルに②、塩こんぶ、輪切り唐辛子、砂糖、だしの素、ゆずの皮、種を除いたゆず果汁を加えて混ぜ合わせます。
4
清潔な保存容器に入れてフタをしめ、冷蔵庫で2〜3時間ほど漬け込んだら完成です。※2〜3日を目安に早めにお召し上がりください。
コツ・ポイント
・ゆずはピーラーで皮をむくと白い部分が残らずにむけます。
・白菜の水気を絞る際は清潔な手で行うか、手袋をつけてください。
▼白菜がたっぷり食べられるレシピはこちら
旬を味わう!冬野菜の作り置きに関する記事