白だしで簡単♪ アボカドの浅漬け
10 分
漬け込む時間は含みません。
「アボカドの浅漬け」のレシピと作り方を動画でご紹介します。アボカドを切って白だしを使った調味液に漬け込むだけの簡単レシピです。アボカドなのにごはんに合う意外なひと品ですよ。もちろん、おつまみにもぴったりです! とっても簡単に作れるのでぜひ作ってみてくださいね♪

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
材料
(2人分)- アボカド 1個
- a. 砂糖 小さじ1/2杯
- a. しょうゆ 小さじ1杯
- a. 白だし(10倍濃縮) 大さじ3杯
- a. 水 大さじ3杯
- a. 輪切り唐辛子 少々
下ごしらえ
・アボカドは半分に切り、種を除き皮をむきます。
作り方
1
アボカドを1cm幅に切ります。
2
ボウルに (a) の調味料を混ぜ合わせます。
3
清潔な保存容器にアボカドを並べ入れて②を注ぎます。
4
冷蔵庫で3時間ほど漬け込んで完成です。2〜3日を目安にお召し上がりください。
コツ・ポイント
・輪切り唐辛子の量はお好みで調整してください。
特集
FEATURE CONTENTS