目次
小見出しも全て表示
閉じる
めんつゆで作るほうれん草のおひたしレシピ
調理時間
5分
栄養豊富なほうれん草は、さまざまな料理にアレンジできる便利な食材。この記事では、めんつゆで作るほうれん草のおひたしのレシピをご紹介します。調理方法もとても簡単で失敗しらず!料理初心者の方でもめんつゆさえあれば、あっという間にとてもおいしく作れますよ。
味付けをしてもし味が薄ければ、仕上げにさらにめんつゆをかけて調整してくださいね。
味付けをしてもし味が薄ければ、仕上げにさらにめんつゆをかけて調整してくださいね。
コツ・ポイント
- ほうれん草は切る前後に水気をしっかりと絞る
- 味を見ながら作る
- 味をつけたらキッチンペーパーをのせて味をなじませる
材料(4人分)
- ほうれん草 1束
- めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
- かつおぶし 適量
- 氷水 適量
作り方
1.ほうれん草をゆでる
Photo by つくり子
ほうれん草の根元部分に土がついている場合は、水洗いして汚れを落とします。ゆでる前に切るとほうれん草がバラバラになってしまうので、ほうれん草は束のままゆでます。
鍋にお湯を沸かし、ほうれん草の茎の部分だけお湯に入れ30秒ゆでます。
Photo by つくり子
ほうれん草の葉の部分をお湯に入れます。裏表を返しながら30秒ゆでるときれいな色になります。
2.冷水につける
Photo by つくり子
ほうれん草がゆで上がったらすぐに氷水に入れます。鍋のお湯を沸騰させている間に氷水を準備しておくと、手際よくすすめられます。
3.ほうれん草を切る
Photo by つくり子
ほうれん草の水気をよく絞り、3cm幅に切ります。切り分けたら、再度ほうれん草の水気をしっかり切ります。
4.めんつゆをかける
Photo by つくり子
ほうれん草を平らな容器に入れ、めんつゆをかけます。
Photo by つくり子
ほうれん草の上にキッチンペーパーをのせ、全体に味を行き渡らせます。
5.盛り付ける
Photo by つくり子
半日ほど冷蔵庫で寝かせると、しっかり味が染み込んでおいしくなります。皿に盛り、仕上げにかつおぶしをかけて完成です。
ほうれん草の保存方法と日持ち
冷蔵保存
ゆでる前のほうれん草の状態により日持ちは変わってきます。新鮮なほうれん草をゆでた場合は、保存容器に入れ冬場は冷蔵庫で3から4日、夏場は2から3日は日持ちするといわれていますが、食べる前にくさみや粘り気をチェックしてみてください。
冷凍保存
お弁当の彩りとして大活躍するほうれん草、今回ご紹介したレシピも冷凍保存が可能です。そのときのポイントは、冷凍できるおかずカップを使い小分けに保存すること。また、おかずカップがない場合は、製氷機などに小分けに入れて保存しておくと、少しずつ使うことができます。もちろんラップに包んで小分けもOK。
この方法で冷凍すると、1ヶ月ほど日持ちしますのでとっても便利!しかし、冷凍保存する場合は、解凍すると水分が出てきたり、味が薄くなりがちなのでかつお節を多めに入れると解凍してもおいしくしあがります。
ほうれん草のおひたし簡単レシピ3選
1. 白だしで作るほうれん草のおひたし
こちらは、白だしで作る簡単ほうれん草のおひたしです。白だしで作ることで上品でさっぱりと、そして短時間なのにコクと深みがあるおひたしに仕上がりますよ。白だしの量はお好みで調整してくださいね。
- 1
- 2
ほうれん草の人気ランキング