食べ応え抜群。すきやきチーズコロッケ
「すきやきチーズコロッケ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで加熱して潰したじゃがいもに、すき焼きの味付けをした白菜と牛肉を混ぜ込みました。コロッケの中にはとろけるチーズを入れて揚げているので食べ応え抜群なひと品ですよ。 2022年5月9日 更新
栄養情報(1人あたり)

507kcal

20.9g

30.1g

43.4g

32.2g

2.3g
下ごしらえ
・白菜は粗みじん切りにします。
・じゃがいもは皮をむき、芽があれば取り除きます。
・牛こま肉は1cm幅に切ります。
作り方
1
じゃがいもをボウルにいれて、ラップをかけてレンジ600Wで8分加熱します。マッシャーでじゃがいもを潰します。
2
フライパンにサラダ油を引き中火で熱し、牛こま肉をいれて炒めます。白菜を加えて混ぜ合わせ、(a)の調味料を加えて煮詰め、①に加えて混ぜます。
3
1/6量を手に取り小判形に成形し、真ん中にとろけるチーズを入れます。
4
水で溶いた小麦粉、パン粉の順に衣をつけて170℃の揚げ油で3〜5分ほどきつね色になるまで揚げたらバットで油をきります。
コツ・ポイント
・パン粉のつきが悪い場合は2回衣付けしてみてくださいね。
・中のチーズが溶け出す場合があるので揚げる際は気をつけてくださいね。
▼コロッケのレシピはこちら♪
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
コロッケに関する記事
コロッケの人気ランキング