もっちり食感。ほうれん草チーズの米粉パン
50 分
「ほうれん草チーズの米粉パン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。米粉を使ったもっちり食感の平焼きパンです。茹でたほうれん草とくるみを生地に混ぜ込み、中にはとろけるチーズを入れました。おやつにも朝食にもぴったりなひと品ですよ♪

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
作り方
1
熱湯を沸かし塩少々(分量外)を入れて、ほうれん草を1分程茹でます。
2
冷水に取り出し、水気を絞りあらみじん切りにします。
3
ボウルにプレーンヨーグルト、牛乳、オリーブオイル、塩、砂糖を入れて混ぜ合わせます。
4
米粉、ベーキングパウダーを加えてさらに混ぜほうれん草、くるみを加えます。
5
手でひとまとめにして10分程置きます。
6
生地を4等分にして丸めます。米粉(分量外)をつけた手のひらで潰し、とろけるチーズを1/4量包み、手で潰します。
7
弱火で熱したフライパンに並べて、フタをして10分加熱します。ひっくり返してさらに弱火で10分加熱して完成です。
コツ・ポイント
・成形する際に米粉を手につけるとくっつきにくいです。
・焼き時間は様子をみて調整してくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS