【ベジおやつ】材料3つでもっちもち!米粉でかぼちゃの鬼まんじゅう
「かぼちゃの鬼まんじゅう」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ダイス状にカットしたかぼちゃに、砂糖と米粉を加えて蒸し焼きしました。しっとり、もっちりとした食感とやさしい甘さに癒されますよ!材料3つでできる、手作りおやつのレシピです。 2022年5月20日 更新
レシピを作ってレビューを投稿してみよう!
カテゴリー:
栄養情報(1個あたり)
134kcal
1.9g
0.3g
32.9g
31.2g
0g
下ごしらえ
かぼちゃは種とわたを取り除きます。
作り方
1
かぼちゃは耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。
2
取り出して1cmの角切りにし、ボウルに入れて砂糖を加え、よく混ぜて10分ほどおきます。
3
②に米粉を加えてさっくり混ぜ、様子を見ながら水を加えて混ぜます。
4
おかずカップに③を盛り、ココットに入れます。
5
フライパンに並べ、底から2cmほど熱湯を注ぎ、フタをして中火で10分〜15分蒸したら完成です。
コツ・ポイント
水の分量はかぼちゃから出た水分によって変わるので、様子を見ながら調整してくださいね。粉っぽさがなくなり、生地がどろっとしていれば大丈夫です。
▼「かぼちゃ」を使ったかわいいお菓子レシピ
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
グルテンフリーレシピに関する記事
グルテンフリーレシピの人気ランキング