4. 大豆製品

大豆製品でタンパク質が多いのは湯葉です。100gあたりの含有量は21.8gです。また納豆もタンパク質を多く含んでおり、100gあたりの含有量は通常の納豆で16.5g、ひきわり納豆で16.6gとなっています。

5. 乳製品

乳製品ではチーズ類がタンパク質を多く含んでいます。突出して多いのは、水分が少ないパルメザンチーズで100gあたり44gのタンパク質を含んでいます。 また、プロセスチーズ(22.7g)、カマンベールチーズ(19.1g)、カッテージチーズ(13.3g)もタンパク質を多く含むチーズです。 ※すべて100gあたりのタンパク質含有量

タンパク質を効率的に摂るには?

タンパク質は1食に利用できるタンパク質の量は限られているため、3食にうまくわけて食べるようにしましょう。 タンパク質の代謝に欠かせないのがビタミンB6。ビタミンB6はかつおやまぐろ、レバーに多く含まれています。タンパク質の代謝や体をつくるのにさらに多くのビタミンが必要なので、バランスよく食べることも忘れないでくださいね。 また、動物性タンパク質の方が必須アミノ酸を多く含んでいますが、動物性タンパク質と一緒にとることで、植物性のタンパク質が上手に利用されます。そのため、いくつかの食品を組み合わせることも大切なポイントです!

コンビニでもタンパク質を上手に摂取!

コンビニで手軽にタンパク質をとるのにおすすめなのがゆでたまご。半熟たまごも売られているので、スープや麺類にトッピングするのがおすすめです。 また、サラダチキンもタンパク質摂取の強い味方。サラダやカット野菜にトッピングするとよいでしょう。最近では手軽に食べられるバータイプのものも売られていますよ!

タンパク質をとるのにおすすめ!レシピ5選

1. 牛ヒレステーキ

高タンパク、低脂質の牛ヒレ肉をシンプルに塩と胡椒でいただきます。赤身のうまみがぎゅとつまったおいしさ♪ タンパク量と焼き加減はあまり関係ないので、焼き加減はお好みで大丈夫ですよ!

2. 手作りサラダチキン

味付けは塩とはちみつだけのシンプルなレシピです。味をつけて寝かせ、ゆでるだけなのでとっても簡単にできそうです♪ おいしく仕上げるには、冷ますときに汁ごとじっくり冷ますこと。そうするとジューシーに仕上がりますよ!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ