ライター : koku_koku

いろいろな料理に使える。りんご酢の作り方

瓶に材料を入れたら、完成するまで楽しみに待ちましょう。味を馴染ませるために、毎日ふるのがポイントです。じっくり時間をかけて作るので、りんごの風味がじわじわと酢に浸透してとてもマイルドな仕上がりに。料理に使うだけでなく、炭酸水で割ってもおいしくいただけます。

りんご酢の残り実で。自家製ジャムの作り方

Photo by koku_koku

まろやかな酸味が残るりんご酢の残り実を、捨ててしまうのはもったいない!酢の効果で実がやわらかくなっているので、あっという間にとろとろのジャムを作れますよ。料理にもお菓子にもよく合うおいしい味わいを、ぜひお楽しみください。

材料

Photo by koku_koku

・りんご酢の残った実……250g
・グラニュー糖……100g
・水……100cc

作り方

1. りんご酢の実をざるでこす

Photo by koku_koku

ボウルとざるを使い、りんご酢から実を取り出します。りんご酢はほかの料理に使えるので、瓶にもどして冷蔵保存します。

2. 材料をすべて鍋に入れる

Photo by koku_koku

材料を鍋に入れて中火~弱火で10分ほど煮ます。グラニュー糖は焦げやすいので注意が必要です。

3. 完成

Photo by koku_koku

グラニュー糖が溶けて水が蒸発し、トロトロになったら完成です。できあがったジャムは、粗熱をとってから熱湯消毒をした耐熱容器に入れて保存します。

編集部のおすすめ