りんごの水分は煮詰めて飛ばす

りんごの切り方や大きさはお好みでよいですが、小さめに切っておくと熱が通りやすくなります。炒めながら煮詰め、水分を飛ばしてください。

またフィリングは、電子レンジで作ってもOKです。シナモンパウダー以外の材料を耐熱皿にのせて、600Wのレンジで6分ほど加熱。シナモンパウダーを混ぜて、再度レンジで2分ほど加熱しましょう。粗熱が取れたら、フィリングとして使用できます。

表面のパイ生地はひと手間で見映えがよくなる

本レシピでは、表面に細長く切ったパイ生地を編み込んでのせています。もっと簡単に作るには、パイ皿の大きさにパイ生地を丸くカットし、好きな型でくり抜いてからのせてもOK。

またパイの淵の部分は、細く切ったパイ生地を三つ編みにしてのせたり、型でくり抜いたパイ生地をのせたり、もうひと手間をかけると華やかに仕上がりますよ。

下準備

・パイ生地用のバターは1cm角に切り、冷凍庫で1時間ほど冷やしておく ・ビスケットは細かく砕いておく ・4の工程に入る前に、オーブンは210℃に温めておく

作り方

1.パイ生地を作る

フードプロセッサーに入った薄力粉、強力粉、バター、塩

Photo by Raico

薄力粉、強力粉、バター、塩を、フードプロセッサーに入れてかくはんします。
そぼろ状になった、フードプロセッサーに入ったパイ生地

Photo by Raico

冷水を少しずつ入れてさらにかくはんし、そぼろ状になったら取り出して、パイ生地をひとまとめにします。
ラップで包んだパイ生地

Photo by Raico

ラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませます。

2.りんごのフィリングを作る

まな板に並べた、小さく切ったりんご

Photo by Raico

りんごは8等分に切って皮をむき、芯を取り除きます。さらに4~5等分に切ります。
フライパンで加熱したバターとグラニュー糖

Photo by Raico

フライパンにバターとグラニュー糖を入れて、中火にかけます。グラニュー糖が溶けて茶色く色付くまで、木べらでムラなく混ぜます。
フライパンでりんごを炒める様子

Photo by Raico

りんごを加えて炒めつつ、途中で煮汁をスプーン3杯ほど取り分けておきます。全体がやわらかくあめ色になり、煮汁がなくなればOK。シナモンパウダーを混ぜて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。

3.パイ皿にパイ生地を敷く

ラップにはさんだパイ生地を、めん棒でのばす様子

Photo by Raico

パイ生地を半分にし、ラップで生地をはさんでめん棒でパイ皿よりひとまわり大きくのばします。
パイ皿のまわりの余った生地を、ペティナイフで切り落とす様子

Photo by Raico

ラップをはがしてパイ皿にかぶせ、角もしっかりとパイ生地を敷き込みます。まわりの余った生地を、ペティナイフでパイ皿に沿って切り落とします。
フォークの先でパイ皿に敷いたパイ生地に空気穴をあける様子

Photo by Raico

底に敷いたパイ生地に、フォークの先で空気穴を開けます

4.フィリングをのせて成形する

砕いたビスケットを敷いたパイ皿

Photo by Raico

砕いたビスケットを平らに敷き詰めます。
りんごのフィリングをのせたパイ皿

Photo by Raico

りんごのフィリングをのせます。
細長く切ったパイ生地

Photo by Raico

残ったパイ生地をのばし、1.5cm程度に細長く切ります。フォークの先で刺し、空気穴を開けます
格子状に編んだ生地を、アップルパイの表面にのせる様子

Photo by Raico

その生地を格子状に編み込み、アップルパイの表面にのせます。パイ皿からはみ出た部分を切り落とします。
パイの淵の部分を、フォークの背で押さえる様子

Photo by Raico

淵の部分は残ったパイ生地を細長くのばしてのせ、フォークの背で留めるように押さえます。

5.オーブンで焼く

天板にのせて溶き卵を塗ったアップルパイ

Photo by Raico

パイ生地の表面に、溶き卵を塗ります。210℃に温めたオーブンで20分焼き、180℃に落としてさらに20~30分焼きます。
アップルパイの表面にはけでりんごフィリングの煮汁を塗る様子

Photo by Raico

10分前になったら取り出し、取り分けたフィリングの煮汁を塗って再度オーブンに入れます。焼けたら取り出し、粗熱が取れたらパイ皿から外せばできあがりです。

よくある質問

アップルパイは冷凍パイシートでも作れますか?

作れます。冷凍パイシートは解凍し、本レシピと同様に作ればOKです。手早く作業し、冷凍パイシートが冷たい状態で成形すると、サクサクできれいな層に仕上がります。

パイ生地は冷凍できますか?

冷凍できます。生地をぴったりとラップで包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍庫へ。3週間程度保存が可能です。

編集部のおすすめ