ライター : muccinpurin

製菓衛生師 / 料理家

旬の栗を使ったつやつやの甘露煮

Photo by muccinpurin

秋になるとスーパーに並び始める栗。栗ごはんやスイーツなど、どんな風に味わうか考えるとワクワクしますよね。 今回ご紹介するのは「栗の甘露煮」。クチナシの色が鮮やかなシロップに漬けたつやつやの甘露煮は、和菓子作りやおせち料理でも活躍します。 下処理はちょっと手がかかりますが、手をかけた分きれいな甘露煮に仕上がりますよ。

おいしく作る5つのコツ

1. 栗はなるべく新鮮なものを!

Photo by muccinpurin

栗はなるべく新鮮なものを!皮にハリと艶があり、みずみずしいものを選びましょう。皮が痩せているものは長く保存された可能性があるので、避けたほうがよいでしょう。

2. 渋皮は残さずきれいに剥く

Photo by muccinpurin

渋皮が残っていると煮たときに茶色くくすんでしまいます。細かい筋の部分もなるべくきれいに取り除きましょう。ピーラーを使うときれいに剥けますよ。

3. しっかりと水にさらして灰汁抜きを

Photo by muccinpurin

渋皮を剥いたらすぐ水に浸けてください。表面の白いでんぷんや灰汁は、色が悪くなる原因になるので、何度か水を変えながら最低でも30分ほど水にさらします。

4. 砂糖をまぶして冷凍

Photo by muccinpurin

砂糖をまぶして一度冷凍することで、表面がコーティングされて色がきれいなまま保存できます。

5. ゆであがったら水で冷やす

Photo by muccinpurin

ゆであがった栗は一度水に取って完全に冷やします。ここでしっかり冷やすことにより、シロップで煮ても煮崩れなくなります。

編集部のおすすめ