【ル・クルーゼ】きのこたっぷりご馳走キッシュ
60 分
解凍する時間、寝かせる時間は含みません
「きのこたっぷりご馳走キッシュ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。数種類のきのことベーコンを炒め、具沢山のキッシュに仕上げました。生地は冷凍パイシートで手軽につくれる、朝食やブランチにピッタリのひと品です。 2022年6月10日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

411kcal

14.8g

30.4g

23g

20.8g

1.8g
下ごしらえ
・ブロッコリーは下茹でします。
・ベーコンは1cm幅に切ります。
・えのきだけは1cm幅に切ります。
・しめじは石づきを落として小房に分けます。
・舞茸は小房に分けます。
・マッシュルームは石づきを落として薄切りにします。
・スキレットはバター(分量外)を薄く塗ります。
・オーブンは210℃に予熱します。
・冷凍パイシートは冷蔵庫で解凍してスキレットよりひとまわり大きい大きさに伸ばし、スキレットに敷いてはみ出た部分をカットし、フォークで数箇所穴を開けて冷蔵庫で冷やします。
作り方
1
ボウルにアパレイユの材料を入れ、混ぜ合わせます。
2
フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、玉ねぎを中火でしんなりするまで炒めます。ベーコン、きのこ類を加えて炒め、塩こしょう、鶏ガラスープの素を加えます。
3
②をパイシートの上に均等に入れ、プロセスチーズを散らします。
4
①のアパレイユを③に流し入れ、とろけるチーズとブロッコリーを散らします。
5
210度のオーブンで40〜45分焼き、竹串を指して何もついて来なければ焼き上がりです。
コツ・ポイント
今が旬のきのこをたっぷり使ったキッシュです。炒める際にガーリックパウダーを加えるのもおすすめです。スキレットで焼くので、そのまま食卓に出してもおしゃれですよ。
▼定番から簡単まで!キッシュのレシピ集
キッシュに関する記事