目次
ウェイパーで作るお鍋が絶品!
ITEM
味覇(ウェイパー)
¥635
味覇は、中国語で味の王様の意味で、鶏骨・豚骨スープをベースに中華料理に欠かせない新鮮な野菜エキス・スパイス・調味料を精選配合した味・コク・風味たっぷりの万能中華スープの素です。中華はもちろんのこと和食や洋食の隠し味に最適で、アイディア次第で
※2020年10月23日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
味覇(ウェイパー)とは、中国語で「味の王様」という意味をあらわしています。鶏骨や豚骨のスープに野菜エキスやスパイス調味料を配合した、中華料理に欠かせない万能スープの素です。
日本人向けの中華料理の味に仕上げてあるので、チャーハンや炒め物などにウェイパーを加えるだけで、本格中華料理の味わいに仕上がります。
ウェイパーを使った鍋レシピ10選
1. 四川風のピリ辛 餃子鍋
ごま油の風味が香ばしい餃子の入った鍋レシピです。豆板醤の辛味とにんにくの香りが食欲をそそります。餃子とネギ、ニラ、青梗菜と中華料理に欠かせない食材がたっぷり入ったスタミナ鍋は、とってもヘルシーです。
2. 味噌香る 鮭の味噌バターウエイパー鍋
味噌バターが濃厚なレシピです。ウェイパーを入れるだけで中華風の味になるので、簡単な材料で本格的な味を楽しめます。ひとり鍋のときも簡単に味付けできるので、ひとりであたたまりたいときにも手軽に作ることができます。
3. 手羽元でかんたん 参鶏湯風スープ
手羽元を使った温まるスープ鍋です。スープに出汁とコラーゲンが染み出て全部飲み干したくなるおいしさです。材料を入れたらとにかくじっくりと煮込むだけ。寒い日にはぴったりのメニューです。残ったら朝ごはんにも。
4. 冷凍食品でかんたん 餃子とロールキャベツの豆乳味覇鍋
たっぷり作って冷凍しておいたロールキャベツと餃子で作る豆乳鍋です。具材にボリュームがあるので、ご飯がなくても満足できるレシピです。食べ盛りの家族みんなで食べられて、栄養をたっぷり摂れる、主婦お助けメニューです。
5. 子供も食べられる 坦々鍋
たっぷりのもやしとニラに、フライパンで炒めたひき肉を入れ、ウェイパー、豆板醤、めんつゆで味をつけた簡単鍋レシピです。少し辛いと感じたときは、別のお皿にとりわけて、ポン酢をたらせば辛味がなくなります。
鍋料理の人気ランキング