ライター : macaroniリサーチ

最新版!鍋の具材の人気ランキングトップ20

※画像はイメージです
冷える冬は、多くの家庭でほっと温まる鍋料理が食卓に出ることも多いのではないでしょうか。具材たっぷりで手軽に栄養も摂れて、大人も子どもも大好きな料理ですよね。

そのなかでもみんなが一番好きな鍋の具材とは?読者の投票をもとにランキングを作成する「macaroni ランキング」より集計しました。

調査概要

対象:macaroni 読者
調査期間:2024年12月06日〜2024年12月23日
調査方法:macaroni ランキングで募集(https://ranking.macaro-ni.jp/
回答数:838票

鍋の具材の人気ランキング結果一覧

順位具材名票数
1位白菜62票
2位長ねぎ61票
3位豆腐53票
4位えのき50票
5位しらたき45票
6位大根43票
7位つくね42票
8位タラ39票
9位鶏肉37票
10位豚肉36票
11位しめじ35票
12位キャベツ33票
同率 13位まいたけ32票
同率 13位餅巾着32票
15位もやし29票
16位春菊28票
17位厚揚げ27票
18位しいたけ24票
19位餃子23票
20位牛肉22票

1位 白菜(62票)

Photo by macaroni

堂々の1位に輝いたのは「白菜」!白菜は冬が旬なこともあり、鍋といえば欠かせない野菜です。

芯の部分と葉の部分で、食感が変わるのも楽しいですよね。よく煮込んだ白菜はとろっとしていて、鍋つゆによく馴染み、冷えた体を芯から温めてくれます。お肉の油や旨みが染み込むと、甘さが増してよりおいしさアップ。白菜をたっぷり入れてお鍋を楽しみたいですね♪
おすすめの記事はこちら▼

2位 長ねぎ(61票)

ねぎはシャキシャキ食感ととろっとした食感を合わせもち、お肉ともとても相性が良い食材です。

「ねぎ鍋」という料理があるほど、ねぎをメインで楽しんでいる人も多いよう!あっさりとした鍋でも、キムチや味噌などの濃厚な鍋でも旨みを格段にアップさせてくれます。
おすすめの記事はこちら▼

3位 豆腐(53票)

Photo by macaroni

3位に選ばれたのは、日々の食卓でも大活躍の「豆腐」。調理次第で副菜にもメインにもなる汎用性がある食材なので「冷蔵庫に必ずストックしている」という人も多いはず。

夏は冷奴として、冬は湯豆腐として親しまれるほど、日本人には馴染みのある具材です。どんな鍋つゆとも相性がよく、“合わないものがない” と言っても過言ではありません。しかも、栄養もあってお腹も満たされるなんて、あまりにも優秀です。

豆腐といえば、絹派と木綿派で派閥がありそうですね……!みなさんはどちら派ですか?
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ