とろふわ新食感!鶏つくねと白菜のとろろミルフィーユ鍋
20 分
「とろろミルフィーユ鍋」のレシピと作り方を動画でご紹介します。れんこん入り鶏つくねと白菜を重ねたミルフィーユ鍋です!最後にとろろをたっぷりかけて、だし汁までおいしく食べられるひと品に。今夜は栄養たっぷりミルフィーユ鍋で温まりませんか?

ライター : 松井 麗
料理家 / フードコーディネーター
小さい頃からお菓子作りや料理が大好きで、小学生の時の自由研究では、手書きのレシピノートを作るほど。2016年からmacaroniの料理家として500を超えるレシピを開発。現在は広告案件の…もっとみる
下ごしらえ
・白菜は1枚ずつ水洗いし、縦半分に切ります。
・れんこんは皮をむき、みじん切りにします。
・長芋は皮をむいてすりおろします。
作り方
1
ボウルに鶏ひき肉、れんこん、☆の調味料を入れてよくこねます。
2
白菜に①をのせて全体に広げます。その上に白菜を重ねて同じように肉だねを広げ、ミルフィーユ状に重ねて食べやすい大きさに切り分けます。
3
②を鍋に入れ、だし汁、塩、しょうゆを加えてフタをし、具材に火が通るまで10〜15分加熱します。
4
すりおろした長芋に白だしと薄口しょうゆを混ぜ、③がふつふつと湧いてきたら鍋に流し入れます。火を止め、お好みで万能ねぎをかけて完成です!
コツ・ポイント
肉だねを丸める手間がいらないミルフィーユ鍋。長芋とろろを加えると、スープにとろみが出て旨味がいっそう増しますよ。また、長芋にもだしを加えると風味豊かでおいしく仕上がります♪
▼ふわふわ食感がお好きな方に…♪「とろろ」を使ったレシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS