【フライパン】さんまのおいしい焼き方

グリルで焼くさんまはおいしいですが、グリル内で脂が飛び散り、洗いものやあと片付けの手間がかかります。そこでおすすめなのが、フライパンを使うこと。もちろん手軽なだけでなく、しっかりとコツをおさえた焼き方をすれば、充分おいしくできますよ。

フライパンでさんまを焼く

フライパンでさんまを焼くときは、どうしても中までなかなか火が通りにくいです。中火~弱火でじっくりと焼くようにしましょう。油を引いたフライパンで焼くと、さんまの表面がパリッと仕上がります。またさんまから出てくる脂が多いようなら、キッチンペーパーでふき取ってもよいですよ。

さんまの表面にまんべんなく焦げ目が付いたら、できあがりです。グリルと比べてさんまの皮のパリパリ感は劣りますが、あと片付けはぐっと簡単。忙しいときなどにも重宝する、魚好きの方にこそおすすめの焼き方ですね。

フライパンでさんまをおいしく焼きあげるコツ

フライパンでさんまをおいしく焼き上げるコツはふたつ。ひとつは、プライパン用のホイルシートやクッキングシートを使うことです。そうすると、フライパンに油を引かなくても魚がくっつきません。洗い物が少なく、ホイルシートやクッキングシートを捨てるだけという手軽さが魅力。さんまの脂が焦げにくくなるため、煙が出にくいのもうれしいポイントです。

もうひとつのコツは、弱火から中火でじっくりと焼き上げること。だいたい片面7〜8分を目安に焼きましょう。フライパンはよく暖めてから焼きはじめます。フライパンで焼くと表面だけ焦げやすいので、注意してくださいね。

秋の味覚「さんま」をもっとおいしく食べよう♪

秋の味覚として人気の食材「さんま」。定番の塩焼きは、ジューシーでたまらないおいしさです。下ごしらえは簡単で、塩を振って焼くだけでとてもおいしいご馳走のできあがり。グリルでもフライパンでもそれぞれコツをおさえれば、うまく焼き上がりますよ。

ごはんのおかずにもお酒のアテにももってこい。グリルとフライパンを使いこなして、さんまの塩焼きをうまく作ってみてくださいね。
▼丸ごと味わう!旬のさんまのおいしい食べ方・選び方♪

編集部のおすすめ