目次
ほっこり和風♪ ミニトマトのパスタレシピ4選
1. バルサミコと好相性。なすとミニトマトのしょうゆパスタ
間違いないおいしさのなすとトマトの組み合わせを、しょうゆ、みりんベースの和風パスタに。味付けのポイントは、バルサミコ酢です。まろやかなうま味と芳醇な香りで、とても奥深い味わいのパスタに仕上げます。
2. 上品な旨味。ツナ缶とミニトマトの白だしペペロンチーノ
シンプルだからこそおいしく作るのがむずかしいペペロンチーノも、白だしと昆布茶を使えば簡単においしく味付けできますよ。ガッツリとボリュームのあるペペロンチーノは、ミニトマトと大葉と合わせればしつこさは0。食べ進めるフォークが止まりません!
3. 万能ポン酢で。アスパラガスとミニトマトの冷製パスタ
アスパラガスとパスタを一緒にゆでたら、あとはボウルにどんどん材料を入れて混ぜ合わせるだけ。とても簡単に作れるので、サッと作って食べたいときにも重宝しますよ。旨みたっぷりなツナ缶も、ポン酢とミニトマトと合わせれば、あと味さっぱりいただけます。
4. 柚子こしょう風味。しらす干しとミニトマトの冷製パスタ
味付けは、ポン酢しょうゆと柚子こしょうを使います。柚子の爽やかな香り、唐辛子の刺激的な辛さがバランスよく合わさって、食欲が刺激されます。ミニトマトは先にドレッシングに和えてからパスタを絡めると、全体の味のバランスがちょうどよく仕上がります。
おしゃれに洋風♪ ミニトマトのパスタレシピ5選
5. 前菜がメインに変身。カプレーゼ風冷製パスタ
イタリアンの定番食材、ミニトマトやモッツァレラチーズの風味を活かして、シンプルなオイルソースで仕上げましょう。ミニトマトを湯むきするひと手間が、味の馴染みや食感を良くするポイント。カッペリーニの軽やかな喉越しがクセになる、フレッシュな冷静パスタです。
6. ワンボウルで完成。ミニトマトとベーコンのレンジパスタ
耐熱性ボウルに、ミニトマトやパスタ、調味料などをすべて入れてレンジ加熱するだけの簡単レシピです。すべてレンジで完結するので忙しいときに便利ですよ。ミニトマトは丸ごと入れると破裂してしまうため、必ず切ってから加熱してください。