作り方

1.材料を炒める。

両手鍋と木しゃもじを使い鶏もも肉を炒める

Photo by suncatch

お鍋にサラダ油と鶏肉を入れ、中火にかけて表面が白くなるまで炒めます。
お鍋にごぼう・レンコン・たけのこ・にんじんを加えて混ぜる

Photo by suncatch

ごぼう・レンコン・たけのこ・にんじんを加えて全体を混ぜ、油分を絡めながら炒めます。

2.醤油以外の調味料を加えて煮る。

お鍋に椎茸・こんにゃく・だし汁・醤油以外の調味料を加える

Photo by suncatch

椎茸・こんにゃくを加えて混ぜ、醤油以外の調味料とだし汁(椎茸の戻し汁+水)を加えます。材料がひたひたになるまで、水を足します。
金属製の落とし蓋をして具材を煮ている状態

Photo by suncatch

落とし蓋をして、中火で煮ます。沸騰すれば弱火にして、20分煮ます。

3.醤油を加えて煮詰める。

落とし蓋を取りお鍋に醤油を加える

Photo by suncatch

落とし蓋を取り、煮汁にアクがあれば取り除きます。醤油を回し入れて、底から全体をひと混ぜして強めの中火にします。
煮汁が減り味がしみた色のいりどりの鍋にいんげんを加える

Photo by suncatch

ときどき底からひと混ぜしながら、煮汁が1/5ほどの量になるまで煮詰めます。いんげんを加え中火にして蓋をします。
火を止めひと混ぜたいりどりの入ったお鍋

Photo by suncatch

3分煮て火を止め、ひと混ぜすればできあがり。そのまま置いて味を含ませましょう。

いりどりの人気の作り方アイデア5選

1. きぬさやで彩りが華やかな「いりどり」

鶏肉と根菜類だけではちょっと色味が足りないときは、きぬさやを散らしてみましょう。器に盛りつけると、彩りも華やかになりますね。具材を炒めるときは、サラダ油ではなくごま油を使っています。豊かな風味を与えてくれるので、中華だけではなく和食にも重宝しますよ。

2. 水煮タケノコを使って「いりどり」

板こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎると、味がのりやすくなります。また、水に浸けずにそのままざるで水気を切ると、余分な水分が抜けて味がしみやすくなりますよ♪ 椎茸の戻し汁が足りない場合は、だし汁や水を足してくださいね。

3. 肉と野菜のバランスが絶妙!いりどり豆腐

木綿豆腐を加えてボリューム満点のいりどり豆腐を作ってみましょう!親子丼のようなやさしい味わいで、夕飯のおかずにもおすすめ。水切りした木綿豆腐は手で崩しながら加え、2~3分炒めます。最後に溶き卵を加えてお好みの固さになったらできあがり!

4. めんつゆで味付けしたシンプルな「いりどり」

めんつゆを使ったシンプルな味付けのいりどりです。火の通りやすい食材で加熱時間を短縮。忙しいときにパパッと作れますね。鷹の爪でピリッと刺激のある大人の味に。めんつゆは鍋肌から加えて、具材を炒め合わせるのがポイントです♪

5. 根菜がたっぷり入った「いりどり」

鶏肉が隠れるくらい根菜がたっぷり入ったいりどりレシピです。鶏肉は、もも肉でもむね肉でもどちらでもOK!鶏肉を両面焼いたら油をプラスして野菜をしっかり炒めましょう。具材に色がついて煮汁が減ってきたら火を止めて、じっくり味を馴染ませてくださいね。

編集部のおすすめ