
ライター : panimomo
都内在住グルメライター
平日は会社員をしています。調理師の資格も保持。料理も好きで、食に対するアンテナは高め。おしゃれなカフェから喫茶店、下町の居酒屋まで、都内の素敵なグルメな情報をご紹介します!
レモンサワーのおいしさ再発見!
レモンサワーとは
レモンサワーとは焼酎と炭酸、レモン果汁を割ったお酒の一種。居酒屋に必ず置いてあるであろう定番サワーですよね。お好きな方も多いのではないでしょうか?
さわやかなレモンの酸味と炭酸がさっぱりさせ、喉ごしもすっきりして飲みやすいのが特徴です。和食から肉料理などのこってり系の料理まで、ジャンルを問わずどんな料理にもよく合います。
さわやかなレモンの酸味と炭酸がさっぱりさせ、喉ごしもすっきりして飲みやすいのが特徴です。和食から肉料理などのこってり系の料理まで、ジャンルを問わずどんな料理にもよく合います。
気になるカロリー
レシピにもよりますが、レモンサワーの平均的なカロリーは1杯170kcalほど。ビールの中ジョッキで約202kcal、日本酒1合で約193kcalですから、ほかのポピュラーなお酒と比べて、比較的カロリーは低めです。(※1,2,3)
絶品レモンサワーの作り方
材料(1人分)
・国産レモン……適量
・焼酎 ……60cc
・炭酸水……90cc
・氷……適量
グラスは細長いものがベスト。グラスを作る直前まで冷蔵庫で冷やしておくとさらにおいしく味わえますよ。
・焼酎 ……60cc
・炭酸水……90cc
・氷……適量
グラスは細長いものがベスト。グラスを作る直前まで冷蔵庫で冷やしておくとさらにおいしく味わえますよ。
作り方
1. 冷やしたグラスに氷をたっぷりと入れます。マドラーでステア(軽く混ぜる)してグラスをよく冷やしましょう。
2. 焼酎をグラスに入れて、氷ごとステアします。ステアすることによって、アルコールがまろやかな味になります。
3. グラスのふちから炭酸水をゆっくりとそそぎ、炭酸の泡が消えないよう軽くステアします。
4. しぼりやすい大きさにカットしたレモンを、グラスの中にぎゅっとひとしぼりします。皮を下にしてしぼると風味が付きますよ。
5. 輪切りにしたレモンをお好みでグラスの中に入れて完成です♪
2. 焼酎をグラスに入れて、氷ごとステアします。ステアすることによって、アルコールがまろやかな味になります。
3. グラスのふちから炭酸水をゆっくりとそそぎ、炭酸の泡が消えないよう軽くステアします。
4. しぼりやすい大きさにカットしたレモンを、グラスの中にぎゅっとひとしぼりします。皮を下にしてしぼると風味が付きますよ。
5. 輪切りにしたレモンをお好みでグラスの中に入れて完成です♪
- 1
- 2