目次
「じゃがいもとにんじんのきんぴら」の基本レシピ(調理時間:15分)
太めに切ったじゃがいもをにんじんと炒めて仕上げる、基本的なじゃがいものきんぴらレシピです。炒めるときにごま油を使用することで、コクのある味わいに仕上がります。ササッと軽く炒めて、シャキシャキ食感を楽しみましょう。
材料(2人分)
・じゃがいも……2個
・にんじん……1/2本
・だし汁……50cc
・みりん……大さじ1/2杯
・醤油……大さじ1杯
・ごま油……適量
じゃがいもはきちんと水にさらすことがポイント
変色を防止する
じゃがいもを水にさらす理由はふたつあります。ひとつは変色防止。炒めてすぐはきれいですが、時間がたつと黒く変色してしまうことがあります。水にさらすことで、その変色を予防することができるんです。
でんぷん質を取り除く
もうひとつは、じゃがいもに含まれているでんぷん質を取り除くため。でんぷんが残っているとべたっとした仕上がりになってしまい、食感が悪くなる原因に。水にさらしてしっかりと落としてあげましょう。