ライター : yucchi

絶品ポテトサラダの基本の作り方

Photo by yucchi

ホクホクのじゃがいもの旨みとマヨネーズの酸味がおいしいポテトサラダのレシピです♪ シャキシャキとしたきゅうりの食感とベーコンの塩気がアクセントになっているので、飽きることなく食べることができますよ。 にんじんは一度熱を入れることで、甘みを引き出すのがポイントです。とても簡単に作ることができるので、ぜひ試してみてください!

材料(2~3人分)

Photo by yucchi

・じゃがいも……小4個(大きめなら2~3個) ・きゅうり……1/2本 ・にんじん……1/4本 ・ベーコン……3枚 ・マヨネーズ……大さじ4杯 ・酢……小さじ2杯 ・塩……適量 ・コショウ……適量

作り方

1. じゃがいもに切れ目を入れる

Photo by yucchi

水でしっかりと洗ったじゃがいもを用意し、包丁を軽くあててグルっと一周するように薄く切れ目を入れておきます。こうすることで、茹であがったじゃがいもの皮がむけやすくなります。

Photo by yucchi

このようにじゃがいもを一周するように切れ目が入ればOKです。力を入れて切ると、切れ込みが入り過ぎてしまうので注意してくださいね。

2. じゃがいもを茹でる

Photo by yucchi

鍋にじゃがいもを入れ、上までかぶるように水をたっぷりと加えます。塩をひとつまみ入れて火にかけ、沸騰したら中火~弱火で茹でます。加熱時間はじゃがいもの大きさによって変わりますが、だいたい15~20分ほどを目安に茹でてくださいね。

3. にんじんをいちょう切りにする

Photo by yucchi

じゃがいもを茹でている間に、野菜の下ごしらえをします。洗って皮をむいたにんじんを用意し、まず半月型になるように半分に切りましょう。

Photo by yucchi

半月型に切ったにんじんをさらに半分に切ります。

Photo by yucchi

切ったにんじんをかまぼこのように立て、2mmほどの幅でいちょう切りにします。にんじんの食感を楽しみたいという方は、さらに厚めに切るのがおすすめですよ。

4. にんじんを電子レンジで加熱する

Photo by yucchi

いちょう切りにしたにんじんを耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで40~50秒ほど加熱します。にんじんが柔らかくなったら、そのまま粗熱を取っておいてください。

編集部のおすすめ