【すぐ麺】そそる旨辛味!レンジで簡単「麻婆豆腐まぜそば」
15 分
「麻婆豆腐まぜそば」のレシピと作り方を動画でご紹介。中華麺にレンジで調理した麻婆豆腐を和えました。豆板醤がきいた旨辛い麻婆あんが麺にたっぷりと絡み、お箸が止まらなくなりますよ♪ 食べたいときにすぐに作れる時短の麺レシピです。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
(2人分)- 中華麺 2玉
- 木綿豆腐 1丁(350g)
- 豚ひき肉 200g
- 長ねぎ 1/2本
- ☆にんにく(すりおろし) 小さじ1/2杯
- ☆しょうが(すりおろし) 小さじ1/2杯
- ☆酒 大さじ1/2杯
- ☆砂糖 大さじ1/2杯
- ☆しょうゆ 大さじ1杯
- ☆豆板醤 小さじ2杯
- ☆甜麺醤 大さじ2杯
- 鶏ガラスープ 250cc(鶏ガラスープの素:小さじ2杯、水:250cc)
- 水溶き片栗粉 大さじ2杯(片栗粉:大さじ1杯、水:大さじ2杯)
下ごしらえ
・中華麺は袋の表記時間通り茹で、ザルにあげて水気を切ります。
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
豆腐は1cm角に切ります。耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで3分加熱し、ザルにあげて水気を切ります。
2
耐熱ボウルに豚ひき肉、長ねぎ、☆を入れてよく混ぜ合わせます。ボウルの内側に貼り付けるようにして広げ、ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
3
一度取り出してかき混ぜ、①、鶏ガラスープ、水溶き片栗粉を加えてさらに混ぜます。再度ラップをかけてレンジ600Wで4分加熱します。取り出して、全体をよく混ぜ合わせます。
4
中華麺を器に盛り付け、③をたっぷりとかけます。お好みで白髪ねぎ、万能ねぎ、糸唐辛子を添え、ラー油を回しかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
レンジで麻婆豆腐のあんを作っている間に中華麺を茹でると効率よく、時短にもなりますよ。辛いのが苦手な方は豆板醤の量を調整してみてくださいね。ご使用のレンジによって、火の通り方が異なりますので加熱時間は調整してください。
▼すぐに食べたい!すぐに作れる!アレンジ麺レシピ
特集
FEATURE CONTENTS