目次
小見出しも全て表示
閉じる
コーヒー豆の挽き方
電動式ミル
電動式ミルの利点は、ボタンひとつで手間も力もいらないということ。豆や挽き方には細部までこだわりたいけど、あまり手間をかけずにコーヒーを飲みたいという方なら電動式一択でしょう。そういう方には、豆を挽くところから抽出まで全自動でできるコーヒーメーカーがおすすめです。
日常的にコーヒーを飲む方なら常々感じていることと思いますが、特に忙しい朝の時間などはコーヒー豆を挽く時間などありません。全部自動で済ませられるならそれにこしたことはないでしょう。
デメリットとしては、挽いているときの音がうるさい、ミルから抽出まで自動の珈琲メーカとなると高価になる、ということでしょうか。
手動式ミル
手動式ミルは、雰囲気ある喫茶店に憧れているような方におすすめです。まず見た目からして、手動式ミルは電動式にはないおしゃれな魅力があります。リビングに置いておくだけでも映えるので、インテリアにもおすすめ。自分の手でコーヒー豆を挽く感触を味わえるのも手動ならではのメリットです。
ただ、手動は電動よりも挽き終わるまで時間がかかり、力も必要です。大量に挽くのにも向いていません。毎日飲むコーヒーを手動ミルで挽くとなると、手間と時間を要する分、長く続かない可能性も考えられます。
コーヒーミルがない!なんてときには……
フードプロセッサー
コーヒーミルはないけど、どうしても今すぐコーヒー豆を挽かなければならない、そんなときはフードプロセッサーで代用することも可能です。フードプロセッサーは食品を細かくするものなので、コーヒー豆であっても簡単に粉末状にすることができます。
ただ、フードプロセッサーは決してコーヒー豆を挽く専用の機械ではありません。ものによっては刃に詰まってしまうこともありますし、作動時に生じる摩耗熱がコーヒー豆を劣化させてしまうことも考えられます。そもそも、コーヒーミルはコーヒー豆を均一に挽くための道具。フードプロセッサーにはそこまでの性能は期待できません。
目の細かさが均一でないだけ味の保証はできかねますが、急を要する場合は一応代用することができます。
すり鉢
フードプロセッサーを電動式ミルの代用と考えるなら、すり鉢は手動式ミルの代用といったところでしょうか。すり鉢とすりこぎを使えばちゃんとコーヒー豆を挽くことができます。
フードプロセッサーと違って自分で目の細かさを逐一チェックできる分、好みの挽き方にしやすいのがメリットです。また、ゆっくり時間をかけて挽くので摩耗熱は生じにくく、コーヒー豆の劣化を防ぐこともできます。
ただ、専用の機械でないだけあって慣れるまでは時間がかかります。ただ挽くだけでも20分程度はかかるため、時間のないときの方法には向きません。
コーヒーの人気ランキング