ライター : きく

シナモンコーヒーとは?

仕事や家事の合間に、またお友達と楽しむお茶の時間に欠かせないコーヒー。そのままブラックで飲む人、ミルクやお砂糖を混ぜて飲む人など味わい方はいろいろ。 そんな中でも今注目されているコーヒーの飲み方に「シナモンコーヒー」があります。シナモンの風味とコーヒーが合わさった、スパイシーで体にもいいコーヒーなんです!

シナモンコーヒーの栄養と特徴

シナモンの栄養素とカロリー

「スパイスの王様」と言われるシナモン。ドリンク以外にもパンやスイーツ、カレーなどお料理のスパイスとしても使われます。マンガン、カルシウムを筆頭に栄養豊富なシナモン。「桂皮(けいひ)」という名前で、生薬としても使われています。

コーヒーの栄養素とカロリー

リラックスタイムのお供の定番、コーヒー。コーヒーに含まれるクロロゲン酸類はダイエットや美容にいいとされています。100mlあたり4kcalということなので、ブラックコーヒーを飲む分にはダイエット中にも楽しめる飲み物と言えます。しかし、コーヒーはミルクやお砂糖を合わせて飲む場合も多く、その場合にはよりカロリーが高くなる可能性もあるので注意が必要です。

シナモンパウダーを使ったシナモンコーヒーの作り方

材料(1人分)

・シナモンパウダー...... 少量 ・インスタントコーヒー...... 一杯分

編集部のおすすめ