目次
5. トマトジュースを使ったトマトスムージー
トマトジュースと野菜、果物を合わせたトマトスムージー。普段、トマトはあまり口にしない、味が苦手だという人もトマトジュースやオレンジ、リンゴなど果物が上手に使われているとトマトらしさが薄まっておいしくいただけます。
6. 夏バテに効く!モロヘイヤ入りスムージー
モロヘイヤ、バナナ、ヨーグルトなどを使ったスムージー。アクが強そうなレシピですが面白いほど雑味を感じずに飲めてしまう1杯です。パセリ、小松菜などを入れると少し大人のアレンジが楽しめます。
7. 枝豆と小松菜のずんだ風スムージー
枝豆と小松菜をチョコレートアイスとアーモンドで甘みを足して飲みやすくしたスムージー。野菜や果物だけのサラダなスムージーではなく、甘みも足しているのでちょっとしたジュース感覚で楽しめるスムージーです!
8. お水なし!濃厚な野菜スムージー
セロリ、キャベツ、バナナを使ってヨーグルトと一緒にミキシングしたスムージー。お水を使っていないので、もったりと濃厚な野菜と果物の味と食感を楽しめます。
9. パイナップルベースでさわやかほうれん草スムージー
青い、濃い味が特徴的なほうれん草。そのまま飲むのはちょっと苦手という方も、酸味と甘みがさわやかなトロピカルフルーツの代表「パイナップル」と組み合わせるのはいかがでしょうか?パイナップル自体のジュースの量も多いので、特別にお水を入れなくてもおいしく健康的に飲めます。
10. 「森のバター」アボカドを使ったスムージー
森のバターと称されるアボカド。クリーミーで濃厚な味が特徴的で、口当たりもまろやか。キウイフルーツと合わせて、すっきりとした風味になりました。お好みでハチミツを加えるとアボカドの青臭さが柔らかくなりますよ!