⒉ キウイぎっしりモヒート風
梅サイダーとミントリキュールのカクテルです。トッピングのキウイをカットし、冷凍で冷やし固めれば氷もいらず、味が薄まることもないため、おいしいまま最後まで飲むことができます。
暑い季節にぴったりのカクテルですね。ミントと梅、そしてキウイの爽やかなおすすめレシピです。
暑い季節にぴったりのカクテルですね。ミントと梅、そしてキウイの爽やかなおすすめレシピです。
3. チョコミントビア
カカオリキュールとミントリキュールを使ったビアカクテルです。カカオリキュールとミントリキュールを入れたグラスに、ビールを注いで完成!
ビールの苦味とカカオの甘さ、そしてミントの爽やかさが絶妙にマッチします。チョコミント好きの方はもちろん、普段とは違うビールの飲み方を楽しみたい方におすすめです♪
ビールの苦味とカカオの甘さ、そしてミントの爽やかさが絶妙にマッチします。チョコミント好きの方はもちろん、普段とは違うビールの飲み方を楽しみたい方におすすめです♪
⒋ チョコミントアイスティー
無糖のアイスティーに、チョコレートシロップとミントリキュールを合わせた爽やかなドリンクです。材料も3つだけで作れるので、気軽に試してみてくださいね。
5. キングダム・カウ
ジン、ドライベルモット、ミントリキュール、グレープフルーツジュースを使っているカクテル。材料をシェークして、クラッシュアイスを詰めてグラスに注げば完成です。
ミントやグレープフルーツの風味がとても爽やかなひと品。アルコール度数は高めなので、氷と一緒に少しずつ飲むのがおすすめですよ。
ミントやグレープフルーツの風味がとても爽やかなひと品。アルコール度数は高めなので、氷と一緒に少しずつ飲むのがおすすめですよ。
6. チェリーのスパークリングカクテル
スパークリングワインのような見た目がおしゃれなカクテル。氷とチェリーを入れたグラスに、ウォッカ、ミントリキュール、ライム果汁を加えます。最後に炭酸水を注いで完成です♪
浮き沈みするチェリーを眺めながら、特別なひとときを味わえます。ぜひフルートグラスを使って雰囲気も楽しんでみてくださいね。
浮き沈みするチェリーを眺めながら、特別なひとときを味わえます。ぜひフルートグラスを使って雰囲気も楽しんでみてくださいね。
7. コーヒーグラスホッパー
グラスホッパーのカカオリキュールをコーヒーリキュールに変えたレシピです。材料もコーヒーリキュール、ミントリキュール、生クリームだけと簡単。
コーヒーの苦味とミントの爽やかさがよくマッチします。普通のグラスホッパーでは甘すぎると感じる方におすすめです。
コーヒーの苦味とミントの爽やかさがよくマッチします。普通のグラスホッパーでは甘すぎると感じる方におすすめです。
特集
FEATURE CONTENTS