ライター : Uli

パンシェルジュ / フードコーディネーター

お弁当に♪カツサンドの基本レシピ

Photo by uli04_29

今回ご紹介するレシピは、甘辛いソースを使った王道でおいしいカツサンド。マヨネーズやバターを使わず、ソースのおいしさを心ゆくまで堪能できるレシピです。 カリッとトーストした食パンに食べごたえのあるトンカツと、シャキシャキのキャベツをたっぷり挟んで、思いっきりかぶりつけば幸せになること間違いなし!具材の挟み方や、サンドイッチの切り方のコツもぜひ、参考にしてみてくださいね。

材料(1~2人分)

Photo by uli04_29

・食パン(6枚切り)……2枚 ・トンカツ……1枚 ・キャベツ(千切り)……ひとつかみ 【ソース】 ・とんかつソース……大さじ2 ・ケチャップ……小さじ1 ・ウスターソース……小さじ1 ・からし……適量

トンカツの作り方

1. トンカツから作る場合は、お好みの豚肉(ヒレやロースがおすすめ)の筋を切り、麺棒や肉叩きで肉を叩いて伸ばしたら元の大きさに肉を手で戻し、塩コショウをふっておきます。
2. 塩コショウをふった豚肉に小麦粉、溶き卵、パン粉の順番でまぶします。
3. 170℃前後の油で5分ほど揚げたら完成です。
※トンカツは前日の残り物や買ってきたものでもOKです。サンドイッチに挟む前にトースターやオーブンで衣がカリッとするまで温めておきましょう。

サンドイッチの作り方

1. ソースの材料をすべて混ぜ合わせます。

Photo by uli04_29

2. 食パンは両面をトーストして耳を切り落とし、トンカツが大きい場合は食パンに合わせて端を切り落としておきましょう。

Photo by uli04_29

3. トンカツの片面にソースをしっかり多めに塗ります。

Photo by uli04_29

4. ソースを塗った面が下になるように食パンにのせ、ソース、キャベツ、ソースの順番で重ねたらもう1枚の食パンで挟んで完成です。

Photo by uli04_29

挟み方や切り方のコツを詳しく知りたい!

挟み方

1. ラップをまな板の上に敷いたら、食パンをのせます。

Photo by uli04_29

2. トンカツにソースを塗ったら、ソースを塗った面が食パンに接するようにのせて、上にきたソースのかかっていない面にもソースを塗ります。

Photo by uli04_29

3. キャベツを山盛りになるくらいのせてください。

Photo by uli04_29

4. キャベツの上に垂らすように残りのソースを全てかけましょう。

Photo by uli04_29

5. 食パンを重ねたら、上から手で軽く押さえながらラップで包みます。

Photo by uli04_29

6. 時間があれば、ラップで包んだまま上にお皿などをのせて、サンドイッチの具材とパンが馴染むまで置いておきましょう。

Photo by uli04_29

切り方

1. ラップごと切っていきます。斜めに切ったり、3切れになるように切ると食べやすいですよ。

Photo by uli04_29

2. ナイフを入れたら一気に上から押さえるようにして切って完成です。

Photo by uli04_29

編集部のおすすめ