ごはんにもおかずにも!アレンジ無限の「簡単きのこ味噌」
20 分
「きのこ味噌」のレシピと作り方を動画でご紹介します。3種のきのこの旨味がたっぷり詰まったみそは調味料にはもちろんのこと、ごはんのお供やおつまみにもぴったりです!きのこのしゃきしゃきとした食感も楽しんでくださいね。

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
・長ねぎは縦半分に切り斜め薄切りにします。
・しょうがはみじん切りにします。
作り方
1
えのきだけ、しめじ、しいたけは石づきを取り除き、2cm幅に切ります。
2
ボウルにみそ、みりん、酒、砂糖を入れて混ぜ合わせます。
3
フライパンにごま油を引いて熱し、赤唐辛子、しょうがを加え弱火で炒めます。香りが立ったら長ねぎを加え、透き通るまで炒めます。
4
③にしいたけ、しめじを加えて水分が出るまで中火炒め、えのきだけも加えて全体がしんなりするまで炒めます。
5
弱火にして④を加え全体がなじむまで混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
赤唐辛子としょうがは焦げやすいので弱火で炒めてくださいね。また、長ねぎはよく炒めることで甘味が増しますよ。ごはんのお供にはもちろんのこと、お肉やお魚と一緒に炒めてもおいしいので、お好みでアレンジしてみてくださいね。
▼アレンジいろいろ!きのこレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS