おいしくかさ増し!豚肉巻き麩とアスパラのチリソース煮
20 分
「豚肉巻き麩とアスパラのチリソース煮」のレシピと作り方を動画でご紹介。お麩を豚こま肉で巻き、チリソースとケチャップで甘しょっぱく煮込みました。ふわふわのお麩はまるでお肉のような食感でボリューム満点!おいしくかさ増しできる節約レシピです♪ 2022年5月9日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

311kcal

23.6g

16.6g

17.9g

16.3g

1.5g
下ごしらえ
・焼き麩は水で戻し、水気を絞っておきます。
・アスパラガスは根元の硬い部分を切り落とし、下から3cmまで皮をむいて長さを半分に切ります。
・しめじは石づきを切り落としてほぐします。
作り方
1
豚こま肉2枚を十字重ねにします。塩こしょうを振り、中心に麩を2個重ね、豚肉で巻いて片栗粉を全体にまぶします。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、①を並べ入れて中火で全面を焼きます。
3
全体に焼き色が付いたら、酒を加えてフタをし、中火で1分蒸し焼きにします。
4
一度豚巻きを取り出し、アスパラガスとしめじを中火で2分炒めて取り出します。
5
残った油を軽く拭き取り、☆の調味料と水を加えて中火でひと煮立ちさせ、③の豚巻き、④のアスパラとしめじを戻し入れ、煮絡めたらできあがりです♪
コツ・ポイント
お麩はしっかりと水を切ってくださいね。また、豚肉を巻く際は少し強めに巻くことで形が崩れにくくなります。辛味が苦手な方は、お好みで砂糖を加えて作ってみてください。
▼お肉感にだまされそう!お麩レシピはほかにも