【作り置き】大根のベーコン巻きステーキ
20 分
「大根のベーコン巻きステーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジ加熱した大根にベーコンを巻きつけてしょうゆ、オイスターソースで味付けしました。ベーコンから出た脂を吸った大根がジューシーでとってもおいしいですよ♪

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・大根は皮をむきます。
作り方
1
大根は2㎝厚さの半月切りにし、耐熱容器に入れて半分の高さまで水を注ぎます。ふんわりラップをかけてレンジ600Wで8分加熱し、竹串がスッと通ったらザルに上げて水気を切り、ペーパーで水気をふき取ります。
2
ベーコンを広げ、手前に①をのせて巻き、巻き終わりは爪楊枝で留めます。残りも同様に巻き、全体に塩こしょうを振ります。
3
フライパンにサラダ油を引いて火にかけ、②を並べ入れて両面こんがりと焼きます。
4
オイスターソース、しょうゆを回し入れ、サッと煮絡めて出来上がりです。清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら爪楊枝をはずして冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
・大根は水を加えてレンジで下ゆですると炒め時間を短縮できます。
・しっかり水気をふき取ってから巻いてくださいね!
▼大根のレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS