【作り置き】しっかり味しみ!里芋とうずら卵のピリ辛煮
25 分
「里芋とうずら卵のピリ辛煮」のレシピと作り方を動画でご紹介。里芋とうずら卵をコトコトと煮詰めました。タレがしっかり染み込んだとろとろの里芋とうずら卵はお箸が止まらないおいしさ!おつまみにもお弁当おかずにも使いやすい便利な作り置きレシピです。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
里芋は水洗いし、泥を洗い落とします。
作り方
1
里芋は皮付きのまま耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで3分加熱し、軽く粗熱をとります。
2
①の里芋の皮をむき、大きいものは半分に切ります。
3
フライパンにごま油、赤唐辛子を入れて火にかけ、②を加えて軽く炒めます。
4
油が回ったら、うずらの卵、だし汁、☆の調味料を加えてひと煮立ちさせ、落し蓋をして弱火で10分煮込みます。
5
落し蓋をはずして強火にし、フライパンを揺すりながら煮詰めたらできあがりです。粗熱をとって清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。お弁当に入れる際はレンジで温めて、粗熱を取ってから詰めてください。
コツ・ポイント
里芋はレンジで加熱すると簡単に皮がむけますよ。また、里芋のぬめりが気になる場合は、皮をむいたあとに塩を揉み込むようにこすり、水で洗い流してください。煮汁はしっかり煮詰めて全体に煮絡めてくださいね。
▼味が染みてる!おいしい「作り置き」レシピをチェック
特集
FEATURE CONTENTS