14. かぼちゃとプルーンのミルク煮
かぼちゃとプルーンを煮物にしたら、スイーツのようなおいしいおかずに。ひと口サイズのかぼちゃを牛乳で煮て、風味付けのバターを入れたら仕上げにシナモンをかけるだけ。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめですよ。
15. プルーンとほうれん草の卵焼き
甘酸っぱいプルーンには、卵料理がぴったり。チーズとほうれん草をたっぷり加えれば、パーティーにもおすすめなひと品になりますよ!ポイントは炒めすぎないこと。ささっと火を通して仕上げてくださいね。
おすすめのプルーン3選
1. 口コミ人気No1「くだもの屋さんのやわらか大粒プルーン」
こちらは、大粒のプルーンが200g入った商品です。砂糖や保存料を使用していないので、プルーン本来のやさしいうま味を味わうことができますよ!ふっくらしたプルーンは、タネなしなのでそのままでも、料理に使っても◎
ITEM
くだもの屋さんのやわらか大粒プルーン
¥650
200g
※2018年10月18日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
2. 小包装で食べやすい「種ぬき ソフトプルーン」
こちらは、プルーンが小包装になった商品です。ひと粒ずつ食べられるので持ち歩きにも便利ですね。プルーンはべたっとしていますが、小包装なら手を汚さずに食べられる点も◎ お子様などにおすすめです。
3 . ジュースで手軽に「サンスウィート プルーン100%」
プルーンは手軽にジュースでも摂取可能ですよ!ぎゅっとプルーンのうま味が詰まったジュースは、そのまま飲んでも炭酸や牛乳で割って飲んでも◎ 砂糖や保存料が不使用なところも嬉しいポイントですね。









プルーンをもっと手軽に食べてみよう
うま味がたっぷり詰まったプルーンは、そのままでも料理に活用してもおいしく食べられるおすすめの食材。健康面でも嬉しいポイントがたくさんあるので、1日ひと粒からはじめてみませんか?
▼自家製ドライフルーツを作ってみませんか?
▼栄養たっぷりフルーツはこちら