
ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・米は洗って30分ほど水につけ、ザルに上げておきます。
・鶏肉は余分な脂身と皮を取り除き、塩こしょう(分量外)で下味を付けます。
作り方
1
玉ねぎは1cmの角切り、いんげんは1cm幅にカットします。
2
フライパンにサラダ油を引いて熱し、鶏肉を皮目から入れて中火で焼き、両面に焼き色をつけます。 ※皮目がパリッとなれば、中まで火を通さなくても大丈夫です。
3
炊飯器に米、(a)を入れ、水を2合の目盛りまで加えて軽く混ぜます。玉ねぎ、いんげん、コーン、②の順にのせて普通炊きで炊飯します。
4
炊き上がったら、鶏肉を取り出してごはんを底から混ぜ合わせ、お皿に盛り付けます。鶏肉は食べやすい大きさにカットし、ごはんに添えます。お好みでパセリをふって完成です♪
コツ・ポイント
本来は生米を炒めて作るパエリア。炊飯器で作れば水加減を失敗せず、簡単に再現できます。鶏肉は炊飯時に中までしっかり火が通るので、フライパンで焼く際は表面がこんがりと焼ければOKです。また、具材は米の上にのせたまま炊飯し、炊き上がってから混ぜ込むとおいしく仕上がりますよ♪ ごはんに味が足りない場合はケチャップや塩を足して調整してください。
▼これまでに番組でご紹介したレシピはこちら!